FC2 トラックバックテーマ:「FC2何年生?」
え~~っと、FC2は何年になるでしょう?
ブログの記事は2007年から始まっています。
ブックレビューや、いろいろなサイトや商品の紹介が主な記事でしたね。
当時アフィリエイトが流行り出していて、使いやすい商用OKのブログサイトを探していたらFC2み~~つけた…と使い始めたんだっけかな?
その前はgooブログを使っていました。
記事の書きやすさ、編集のしやすさ、カスタマイズのしやすさは、当時はFC2がダントツだったと思います。
実は、他のサイトを試してみたり、ワードプレスに移行しようかな?などと考えたりもしたけど
やっぱり、FC2が使いやすいですね。
今は日常生活をたらたら書き綴るブログになっています。
けど、だから、私の、子どもたちの、我が家の歴史がこのブログを見ると全部わかって、よい家族の記録になっていたりして。
時々、読み返して楽しめるのがいい感じです。
これからもずっと続けていくと思います。
ネットというものを使い始めて、14,5年になりますが、
よく目につくのが「簡単に儲かる」という商売を紹介するサイト。
「あなたも稼げる」系のセミナーも多いですよね。
「本当に??」「どうやって??」「ほんとに稼げるの??」
なんて興味はあるんですが、「でも、あやしいよね」と手を出したことはありません。
楽して稼ぐ方法はない。努力しろ。というのが、一応私の信条なので・・・
でも、興味があるのは確か(笑)
だって、楽して稼げたら、そりゃ言うことありません。
誰か私の代わりに試してくれない?・・・と思っていたら
こんなサイト見つけました。
「お金を稼ぐ方法研究所」
・・・って、あやしいじゃん?楽して稼ぐの代表選手みたいな・・・・
・・・いやいや
メインタイトルは
「日本一の情報で詐欺商材・塾を徹底糾弾」
このサイトの記事を見てみると・・・
実際に商材紹介サイトやセミナーサイトのレビューが盛りだくさん
「危険」
「お勧めできない」
「微妙」
などなど、何がどこがおかしいか、一本筋をピピピと通してばっさりやってるのが痛快です。
良いものは良い。
だめなものはだめ。
条件付きで考える余地あり。
わかりやすい説明に、ほほ~~、そうかぁ・・・と読みいってしまいました。
でもでも、
このサイトの主、井上塾☆塾長井上祐作さんはネットビジネスを否定しているわけではなく、
むしろ正しい知識とスキルを身につければ、世界中とこにいようがネット回線とパソコン1台でお金を無尽蔵に生み出すことが可能・・と考えています。
井上さんは書いています。
ネットビジネス、とくにアフィリエイトは本当にシンプル
集客をしてそのお客さんに価値を提供する
すごくシンプルなんですが、私は実はこれが一番難しいと思います。
ちなみに、私もブログでちょこっとお小遣いを調達していますが、
ブログへのアクセス数をどう伸ばすかで苦戦しています。
アクセスアップしても、中身スカスカのブログだったらユーザーはリピートしてくれないので、
魅力的な記事を書くことにも四苦八苦しています。
井上さんは「アクセスを最大限効率化して価値にするライティング術も必要」ということも書かれていて、「私のやってることの方向性は間違えてないんだな」とすとんと納得できました。
井上さん自身が色々な商材や投資を試して、実際に多大な被害を受けたそうで・・・
だからこそ、現実味にあふれた実感のあるサイト運営になっているのだと思います。
さて、そういったことをサイトで紹介されている井上さん、
ご自身が努力して勉強に勉強を重ねて身につけた知識とスキルを伝える塾を運営されています。
井上塾
入塾に関しては無料、
24時間以内の音速サポートで疑問点や不安を解決します。
●お金を稼ぐためにはどのような方法がいいのか分からない
●これからネットを使ってお金儲けを稼ぎたい
●今までいろんな商材を試したがいっこうに成果が出なかった
●詐欺商材にあいひどい目にあった
という方々の人生を変えるきっかけづくりをしてくれますよ。
ただし「楽して儲ける」という考え方とは一線を画していると思うので、そこのところご注意を・・・
ということで、私もコツコツやり続け、怠け心を追いやってちょこっとだけ向上心を持とうかな・・なんて思ってしまいました。
「しっかりとスキルを身に付け結果を出したい」という方、
是非井上塾☆塾長井上祐作さんのサイト、ご覧になってくださいね。
⇒お金を稼ぐ方法研究所 日本一の情報で詐欺商材・塾を徹底糾弾
よく目につくのが「簡単に儲かる」という商売を紹介するサイト。
「あなたも稼げる」系のセミナーも多いですよね。
「本当に??」「どうやって??」「ほんとに稼げるの??」
なんて興味はあるんですが、「でも、あやしいよね」と手を出したことはありません。
楽して稼ぐ方法はない。努力しろ。というのが、一応私の信条なので・・・
でも、興味があるのは確か(笑)
だって、楽して稼げたら、そりゃ言うことありません。
誰か私の代わりに試してくれない?・・・と思っていたら
こんなサイト見つけました。
「お金を稼ぐ方法研究所」
・・・って、あやしいじゃん?楽して稼ぐの代表選手みたいな・・・・
・・・いやいや
メインタイトルは
「日本一の情報で詐欺商材・塾を徹底糾弾」
このサイトの記事を見てみると・・・
実際に商材紹介サイトやセミナーサイトのレビューが盛りだくさん
「危険」
「お勧めできない」
「微妙」
などなど、何がどこがおかしいか、一本筋をピピピと通してばっさりやってるのが痛快です。
良いものは良い。
だめなものはだめ。
条件付きで考える余地あり。
わかりやすい説明に、ほほ~~、そうかぁ・・・と読みいってしまいました。
でもでも、
このサイトの主、井上塾☆塾長井上祐作さんはネットビジネスを否定しているわけではなく、
むしろ正しい知識とスキルを身につければ、世界中とこにいようがネット回線とパソコン1台でお金を無尽蔵に生み出すことが可能・・と考えています。
井上さんは書いています。
ネットビジネス、とくにアフィリエイトは本当にシンプル
集客をしてそのお客さんに価値を提供する
すごくシンプルなんですが、私は実はこれが一番難しいと思います。
ちなみに、私もブログでちょこっとお小遣いを調達していますが、
ブログへのアクセス数をどう伸ばすかで苦戦しています。
アクセスアップしても、中身スカスカのブログだったらユーザーはリピートしてくれないので、
魅力的な記事を書くことにも四苦八苦しています。
井上さんは「アクセスを最大限効率化して価値にするライティング術も必要」ということも書かれていて、「私のやってることの方向性は間違えてないんだな」とすとんと納得できました。
井上さん自身が色々な商材や投資を試して、実際に多大な被害を受けたそうで・・・
だからこそ、現実味にあふれた実感のあるサイト運営になっているのだと思います。
さて、そういったことをサイトで紹介されている井上さん、
ご自身が努力して勉強に勉強を重ねて身につけた知識とスキルを伝える塾を運営されています。
井上塾
入塾に関しては無料、
24時間以内の音速サポートで疑問点や不安を解決します。
●お金を稼ぐためにはどのような方法がいいのか分からない
●これからネットを使ってお金儲けを稼ぎたい
●今までいろんな商材を試したがいっこうに成果が出なかった
●詐欺商材にあいひどい目にあった
という方々の人生を変えるきっかけづくりをしてくれますよ。
ただし「楽して儲ける」という考え方とは一線を画していると思うので、そこのところご注意を・・・
ということで、私もコツコツやり続け、怠け心を追いやってちょこっとだけ向上心を持とうかな・・なんて思ってしまいました。
「しっかりとスキルを身に付け結果を出したい」という方、
是非井上塾☆塾長井上祐作さんのサイト、ご覧になってくださいね。
⇒お金を稼ぐ方法研究所 日本一の情報で詐欺商材・塾を徹底糾弾
海外旅行のお供に便利な会話本のベストセラー『旅の指さし会話帳』はイラストや言葉を指でさすだけで会話ができる画期的なコミュニケーションツール書籍。
そのベストセラーが、アンドロイドアプリ『指さし会話touch&talk Basic』になりました!!

海外旅行向けに会話用のさまざまな書籍やコンテンツが販売されていて
最近では電子辞書がしゃべってくれたりもするようで・・・
でも、身近で肌身離さず持っている人も多い携帯電話を海外旅行で便利に使えたら???
そりゃ~~言うことないですね。
ということで、
指さしで会話できちゃうアプリは大活躍してくれると思うのです。
で、
私自身はというと…
海外旅行は16年前の新婚旅行以来行ってない
しかも、現地の人が日本語をしゃべってくれるという恵まれた観光旅行・・・
でもね、
これだけグローバル化された日本
いろいろな国から人々が訪れるわけで
日本でもこのアプリを使う機会があるかもよ??
なんて思うのです♪
アンドロイドユーザーの皆様
チェックしてみてくださいね♪

そのベストセラーが、アンドロイドアプリ『指さし会話touch&talk Basic』になりました!!
海外旅行向けに会話用のさまざまな書籍やコンテンツが販売されていて
最近では電子辞書がしゃべってくれたりもするようで・・・
でも、身近で肌身離さず持っている人も多い携帯電話を海外旅行で便利に使えたら???
そりゃ~~言うことないですね。
ということで、
指さしで会話できちゃうアプリは大活躍してくれると思うのです。
で、
私自身はというと…
海外旅行は16年前の新婚旅行以来行ってない
しかも、現地の人が日本語をしゃべってくれるという恵まれた観光旅行・・・
でもね、
これだけグローバル化された日本
いろいろな国から人々が訪れるわけで
日本でもこのアプリを使う機会があるかもよ??
なんて思うのです♪
アンドロイドユーザーの皆様
チェックしてみてくださいね♪

最近、私の手帳代わりになっているのは
au IS01
auのAndroid携帯ISシリーズの最初の機種です。
スケジュールはigoogleと同期しているので、とっても便利。
無線ランを使ってインターネットにつなげるので、家ではIS01でネットすることも多いです。
で、その私のIS01をもっと便利に楽しくしてくれるのが
Androidアプリ
ゲームをはじめ、動画、ニュースはもちろん、オークション、SNSなどもアプリでサクサク楽しめてしまいます。
このアプリはApp Storeで購入・ダウンロードするんですが・・・
困るのが
数の多さ
似たようなアプリがあるんだけど
どれが自分に合ってるのか
いまいちよくわからん…
内容やレビュー、評価を一つ一つ見ていくと見つけられるのかもわからないけど
めんどくさ・・・・
今私が重宝しているアプリは家計簿なんですが
今使っている「かけ~ぼ」にたどり着くまでに
いくつかダウンロードし
使ってみて
「はてな???」と首をひねり
マーケットに行ってまた探し・・
ということをしてやっと落ち着いたアプリなんですが
そんな手間暇面倒を省いてくれそうなサイトを発見!!
Androidアプリ比較サイト
GetAPP

国内初のAndroidアプリ比較サービスで、いま話題のAndoroidアプリを、ジャンル別に比較しています。
アプリの評価・レビュー数が一目瞭然
今注目のアプリは
計画停電情報
計画停電スケジュールが簡単にチェックできるので、対象地域の方には超お勧め。
すでにたくさんの人が使っていて、すでに合わせて800件以上の評価がついています。
・・・ということが、このGetAPPを見るとわかります。
私が思うに、まだまだ比較されている数が少ないけれど
これから、どんどん増えてくると、見ているだけで楽しいサイトになるでしょう♪
Androidユーザー必見です♪

ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
au IS01
auのAndroid携帯ISシリーズの最初の機種です。
スケジュールはigoogleと同期しているので、とっても便利。
無線ランを使ってインターネットにつなげるので、家ではIS01でネットすることも多いです。
で、その私のIS01をもっと便利に楽しくしてくれるのが
Androidアプリ
ゲームをはじめ、動画、ニュースはもちろん、オークション、SNSなどもアプリでサクサク楽しめてしまいます。
このアプリはApp Storeで購入・ダウンロードするんですが・・・
困るのが
数の多さ
似たようなアプリがあるんだけど
どれが自分に合ってるのか
いまいちよくわからん…
内容やレビュー、評価を一つ一つ見ていくと見つけられるのかもわからないけど
めんどくさ・・・・
今私が重宝しているアプリは家計簿なんですが
今使っている「かけ~ぼ」にたどり着くまでに
いくつかダウンロードし
使ってみて
「はてな???」と首をひねり
マーケットに行ってまた探し・・
ということをしてやっと落ち着いたアプリなんですが
そんな手間暇面倒を省いてくれそうなサイトを発見!!
Androidアプリ比較サイト
GetAPP
国内初のAndroidアプリ比較サービスで、いま話題のAndoroidアプリを、ジャンル別に比較しています。
アプリの評価・レビュー数が一目瞭然
今注目のアプリは
計画停電情報
計画停電スケジュールが簡単にチェックできるので、対象地域の方には超お勧め。
すでにたくさんの人が使っていて、すでに合わせて800件以上の評価がついています。
・・・ということが、このGetAPPを見るとわかります。
私が思うに、まだまだ比較されている数が少ないけれど
これから、どんどん増えてくると、見ているだけで楽しいサイトになるでしょう♪
Androidユーザー必見です♪

ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
1年ほど前に
i LUMINEショップオープンのお知らせのことを書きました。
⇒ http://zakkahb.blog112.fc2.com/blog-entry-211.html
ルミネというと、東京に住んでいるときに散歩がてらよく足を運び、
バーゲンセールのシーズンには「ルミネのルミ姉」・・・って必ず目にしていたデパート。
そのルミネのネットショップ
ルミネのショピングサイト アイルミネ
が1周年を迎えます♪
そうか、もうあれから1年かぁ・・と思いつつi LUMINEを訪れると・・・
オープンしたときよりもかなりパワーアップしてるのにびっくり。
アイテムを探す時の感覚は、ウィンドウショッピングに近いなぁ・・と感じていたけど、その楽しさを残しつつ、的確に探せるようになっているのに感心。
カジュアルがいいな、モード系がいいな・・とか、トレンドアイテムは・・とか、ブランドに関係なくほしい漠然とアイテムの雰囲気で探せたり、もちろん、ダイレクトにショップで検索したり、アイテムを指定したり、自分の都合に合わせていろいろな探し方楽しみ方ができるのがi LUMINEのポイントかな?
今は春の新作アイテムが目白押し。
ニューショップもオープンして、なんだかサイト全体がうきうきした感じになってます。
i LUMINEで春気分が味わえそう。
で、そのルミネのショピングサイト アイルミネ
1周年記念キャンペーン実施中
モデル着用アイテム一式プレゼント
カタログでプレゼントマークのあるコーディネート丸ごともらえるキャンペーンです。
洋服はもちろん、アクセサリーや靴バッグなどの服飾雑貨まで、ぜ~~んぶ丸ごと一式ですよ。
応募条件は、 アイルミネ
会員であること。
これを機会に会員になっちゃいましょう。
今関西在住の私には「懐かしい」キャラクタールミ姉がブログパーツになって登場しました♪
ルミ姉、健在です。
←に注目・・・

ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓



i LUMINEショップオープンのお知らせのことを書きました。
⇒ http://zakkahb.blog112.fc2.com/blog-entry-211.html
ルミネというと、東京に住んでいるときに散歩がてらよく足を運び、
バーゲンセールのシーズンには「ルミネのルミ姉」・・・って必ず目にしていたデパート。
そのルミネのネットショップ
ルミネのショピングサイト アイルミネ
そうか、もうあれから1年かぁ・・と思いつつi LUMINEを訪れると・・・
オープンしたときよりもかなりパワーアップしてるのにびっくり。
アイテムを探す時の感覚は、ウィンドウショッピングに近いなぁ・・と感じていたけど、その楽しさを残しつつ、的確に探せるようになっているのに感心。
カジュアルがいいな、モード系がいいな・・とか、トレンドアイテムは・・とか、ブランドに関係なくほしい漠然とアイテムの雰囲気で探せたり、もちろん、ダイレクトにショップで検索したり、アイテムを指定したり、自分の都合に合わせていろいろな探し方楽しみ方ができるのがi LUMINEのポイントかな?
今は春の新作アイテムが目白押し。
ニューショップもオープンして、なんだかサイト全体がうきうきした感じになってます。
i LUMINEで春気分が味わえそう。
で、そのルミネのショピングサイト アイルミネ
1周年記念キャンペーン実施中
モデル着用アイテム一式プレゼント
カタログでプレゼントマークのあるコーディネート丸ごともらえるキャンペーンです。
洋服はもちろん、アクセサリーや靴バッグなどの服飾雑貨まで、ぜ~~んぶ丸ごと一式ですよ。
応募条件は、 アイルミネ
これを機会に会員になっちゃいましょう。
今関西在住の私には「懐かしい」キャラクタールミ姉がブログパーツになって登場しました♪
ルミ姉、健在です。
←に注目・・・
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓


