私の足代わりの原付TOMOSくん。
とっても便利なんですが、2月下旬にスロットルレバーが壊れてしまって。ちょっぴり不便生活でした。
部品は国内で手に入るけど、8000円とか…バカ高い・・・
(普通は1000円程度のものらしい…)
TOMOSくんはヨーロッパの「エンジンアシスト付き自転車」
ヨーロッパでなら安く手に入るだろう…とオットが検索検索!
販売されているのは見かけるけれど、日本に発送できるサイトがなかなか見つからない
…けど、見つけてくれました。
ニュージーランドのショップ!!
スロットルレバーの価格は8ユーロ。税込で10ユーロ。
安いですね~~。
ただし、送料がTNTで50ユーロ越え、税金やなんやかんやも30ユーロ弱かかるので、スロットルレバーだけ買うのは…
ということで、今後必要になりそうな消耗部品も一緒に注文。
なんやかんやで12点ほど購入しました。
一部品あたりの単価は日本国内で購入するのの4分の一程度になりました。
購入した商品はこちら~~

個人輸入、してみるもんですね。
今回TOMOSくんの部品を購入したショップは
Tomoshop
支払いは、PeyPalで。
PeyPal
商品のステータスもメールで随時連絡があるので、安心してお取引できました♪
とっても便利なんですが、2月下旬にスロットルレバーが壊れてしまって。ちょっぴり不便生活でした。
部品は国内で手に入るけど、8000円とか…バカ高い・・・
(普通は1000円程度のものらしい…)
TOMOSくんはヨーロッパの「エンジンアシスト付き自転車」
ヨーロッパでなら安く手に入るだろう…とオットが検索検索!
販売されているのは見かけるけれど、日本に発送できるサイトがなかなか見つからない
…けど、見つけてくれました。
ニュージーランドのショップ!!
スロットルレバーの価格は8ユーロ。税込で10ユーロ。
安いですね~~。
ただし、送料がTNTで50ユーロ越え、税金やなんやかんやも30ユーロ弱かかるので、スロットルレバーだけ買うのは…
ということで、今後必要になりそうな消耗部品も一緒に注文。
なんやかんやで12点ほど購入しました。
一部品あたりの単価は日本国内で購入するのの4分の一程度になりました。
購入した商品はこちら~~

個人輸入、してみるもんですね。
今回TOMOSくんの部品を購入したショップは
Tomoshop
支払いは、PeyPalで。
PeyPal
商品のステータスもメールで随時連絡があるので、安心してお取引できました♪