家事・・・どれも好きではないです。
家事は「嫌い」(断言)
でも、日々、ちょこっとした充実感や満足感を味わうには、家の中のことをするのがうってつけかも。
例えば洗濯物。
うちはデカイ男が数人いる5人家族なので、洗濯物も数の割に量が多い。
それを洗濯機で洗いあげて、ベランダにパズルのようにきちんと並べて干す。
干し終わったときの充足感は何とも言えない喜びです。
オットが会社へ、オニイチャンとチイニィは学校へ、チビは幼稚園へ
そして私は出かける用事がない
そんな日に、高いところから順にはたきをかけ、掃除機をガガガ~~~~~とかける。
掃除機をしまい終わったときにはきちんと整理された安息の空間が・・・
この時の満足感も、また喜びの一つ
料理は好き。
めんどくさいけど。
料理を作り終わったときにシンクの中に荒いものが残っていない時
「私って段取りいいじゃん」
とひとり胸の中で自分の手際をほめる
これも、小さな満足で小さな喜びだったりする。
ということで、家事は嫌いだけど、家事をすることで「よっしゃ!!」と思えるのは好きなのです。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
ニットのバッグ試作しました。


ウールの並太糸
グリーン4玉
グレー2玉
・・・を、2本取りで編み編み・・・
頭の中でイメージしたのより少し大きくなり、糸も「足りるかな??」と不安になりましたが、なんとかぎりぎり完成。
大きさは・・・

携帯電話、小銭入れ、ミニタオル・・・と、いつもの携帯品を入れて十分過ぎる余裕のある大きさ。
もっともっと入ると思うんですが、あまり重たいものは入れられません。
麻混の糸のほうがしっかりできるかな?
でも、これはこれでかわいくできたので、私の普段使いにします。
編んでみて見つかった欠点を直して、次に取り掛かろ~~♪
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村


ウールの並太糸
グリーン4玉
グレー2玉
・・・を、2本取りで編み編み・・・
頭の中でイメージしたのより少し大きくなり、糸も「足りるかな??」と不安になりましたが、なんとかぎりぎり完成。
大きさは・・・

携帯電話、小銭入れ、ミニタオル・・・と、いつもの携帯品を入れて十分過ぎる余裕のある大きさ。
もっともっと入ると思うんですが、あまり重たいものは入れられません。
麻混の糸のほうがしっかりできるかな?
でも、これはこれでかわいくできたので、私の普段使いにします。
編んでみて見つかった欠点を直して、次に取り掛かろ~~♪
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
忘れ物・・・
よくする方ではないですが
今週は昨日・今日連続でチョンボ(涙)
昨日は、チビの上履きを忘れて登園の集合場所に行く途中で気づいて取りに帰り
今日は、チビのタオルを忘れて、やっぱり登園途中に気付き取りに帰り
明日は忘れ物しないゾ!!
さて、
バザーに出品するミニチュアスイーツの磁石、でき上がりました♪

うちの冷蔵庫にはっつけてみました。
ケーキはキラキララメ入りアクリル絵の具でおめかし。

チョコドーナツには砂糖をかけて

チョコパイのかじったとこも・・・

ちゃんときれいな色になりました♪
ちょっぴり小さかったので、もう少し大きめのものを作り足そうかな?
思案中です。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
チビが私の顔をまじまじと見て言った言葉
「チャーチャンのここは、どうしてこうなってるの?」
チャーチャンのこことは・・・
鼻の横から口の脇の辺り
こうなってるの?とは・・・
線をひいた感じになってること
チビとお話しているときには笑顔のことが多いので、口角が上がって自然にシワが入ってしまうのです。
このシワのことを俗に
ほうれい線
・・・と呼びます。
年齢的に仕方がないのか?
重力には逆らえないのか?
と思いつつ、同年代で美しいフェイスラインをお持ちの方を見ていると
なんとかせねば!!なんて思うんですよね。
無添加化粧品メルグレースとわだのサイトで
法令線 対策キャンペーン
・・というのをやっているのを知りました。
チビにちょっぴりショックなことを言われた後だったので
ジャストタイミング~~~
と、サイトへGO
法令線の解消ケアを始めるには「もう遅い」なんてことはあり得ない
正しいスキンケアを続けていれば肌はきっと答えてくれる
う~~ん、なんて力強い言葉なんでしょう。
こうきっぱりと言い切るメルグレースとわだのほうれい線 美容液は・・・
海藻エキス・植物エキスがたっぷり配合された栄養たっぷりの美容液。
シートマスクも使ってしっかりとケアできる魅力的な商品です。

う~~ん・・・
チビに指摘された私の法令線も
たっぷり栄養与えて、ケアすれば、解消・・・とまではいかなくても進行を遅らせることはできるかもしれない
かもかも??
レビューブログからの紹介です。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
「チャーチャンのここは、どうしてこうなってるの?」
チャーチャンのこことは・・・
鼻の横から口の脇の辺り
こうなってるの?とは・・・
線をひいた感じになってること
チビとお話しているときには笑顔のことが多いので、口角が上がって自然にシワが入ってしまうのです。
このシワのことを俗に
ほうれい線
・・・と呼びます。
年齢的に仕方がないのか?
重力には逆らえないのか?
と思いつつ、同年代で美しいフェイスラインをお持ちの方を見ていると
なんとかせねば!!なんて思うんですよね。
無添加化粧品メルグレースとわだのサイトで
法令線 対策キャンペーン
・・というのをやっているのを知りました。
チビにちょっぴりショックなことを言われた後だったので
ジャストタイミング~~~
と、サイトへGO
法令線の解消ケアを始めるには「もう遅い」なんてことはあり得ない
正しいスキンケアを続けていれば肌はきっと答えてくれる
う~~ん、なんて力強い言葉なんでしょう。
こうきっぱりと言い切るメルグレースとわだのほうれい線 美容液は・・・
海藻エキス・植物エキスがたっぷり配合された栄養たっぷりの美容液。
シートマスクも使ってしっかりとケアできる魅力的な商品です。

う~~ん・・・
チビに指摘された私の法令線も
たっぷり栄養与えて、ケアすれば、解消・・・とまではいかなくても進行を遅らせることはできるかもしれない
かもかも??

ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
勉強の話
チイニィが通信教育の教材の問題集をやらずに添削問題だけ提出している月があることが発覚。
「そんなんで、ちゃんとわかっているのか?」
ということで、英語の単語&英作文テスト実施(私の手書き)
ふと思いついて、オニイチャンに添削を頼みました。
「ここ、一文字抜けてる」
「英作文、ちゃんとピリオドつけろよ」
・・・なんて、間違えやすいところをキチキチっとチェックしている。
これはいいかも?
復習にもなるし、どんなところをミスしやすいか、添削者の目で見られるのはプラスになるはず。
時々やってみよう。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
チイニィが通信教育の教材の問題集をやらずに添削問題だけ提出している月があることが発覚。
「そんなんで、ちゃんとわかっているのか?」
ということで、英語の単語&英作文テスト実施(私の手書き)
ふと思いついて、オニイチャンに添削を頼みました。
「ここ、一文字抜けてる」
「英作文、ちゃんとピリオドつけろよ」
・・・なんて、間違えやすいところをキチキチっとチェックしている。
これはいいかも?
復習にもなるし、どんなところをミスしやすいか、添削者の目で見られるのはプラスになるはず。
時々やってみよう。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
もう夏休み前の話ですが
バザー向けのハンドメイド用に、樹脂粘土(グレース)をお預かりしました。
やっとこさ
本日手をつけました。
磁石用のスイーツ作りです。
ただいま乾燥中

ビスケットと、ケーキ、チョコパイ少し・・・

ビスケットには文字を入れるか?デコるか?

ケーキとチョコパイ
ケーキのイチゴはオーブン粘土で作りためていたもの。
あんまりごてごてしすぎるのも・・・と思ってシンプルにしたけど、どうも寂しげなたたずまい。
ニスを塗ってから、デコします。

食べかけチョコパイは、ちょっとベタかな?と思ったけど、まん丸よりかじったほうが、かわいい感じがするんですよね。チョコレートの色をもう少しダークにしたほうがよかったかな?
樹脂粘土って、色つけが難しいです。
乾燥すると色が変わるので、もう、ドキドキ・・・
案の定ビスケットがオレンジっぽくなってしまって
ビスケットの残りの粘土で作ったチョコパイのケーキ部分も黄色くなってしまいました(涙)
乾いてからアクリル絵の具で調節するか・・・
数日は乾燥待ち
「余った粘土は自由に使って」と言ってもらったので、何を作ろうかしばし考えてみます。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
バザー向けのハンドメイド用に、樹脂粘土(グレース)をお預かりしました。
やっとこさ
本日手をつけました。
磁石用のスイーツ作りです。
ただいま乾燥中

ビスケットと、ケーキ、チョコパイ少し・・・

ビスケットには文字を入れるか?デコるか?

ケーキとチョコパイ
ケーキのイチゴはオーブン粘土で作りためていたもの。
あんまりごてごてしすぎるのも・・・と思ってシンプルにしたけど、どうも寂しげなたたずまい。
ニスを塗ってから、デコします。

食べかけチョコパイは、ちょっとベタかな?と思ったけど、まん丸よりかじったほうが、かわいい感じがするんですよね。チョコレートの色をもう少しダークにしたほうがよかったかな?
樹脂粘土って、色つけが難しいです。
乾燥すると色が変わるので、もう、ドキドキ・・・
案の定ビスケットがオレンジっぽくなってしまって
ビスケットの残りの粘土で作ったチョコパイのケーキ部分も黄色くなってしまいました(涙)
乾いてからアクリル絵の具で調節するか・・・

数日は乾燥待ち
「余った粘土は自由に使って」と言ってもらったので、何を作ろうかしばし考えてみます。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
チビは寝るときに
「おうた、うたって」
と、お願いしてくることがよくあります。
お気に入りの歌もいくつかあって
ネズミの歌
(野ネズミが穴の中で遊ぶ歌)
あめふりくまの子
(雨の中こぐまが小川をのぞきこんでいる歌)
きしゃぽっぽ
(線路は続くよ~~じゃなくて、お山の中ゆくきしゃぽっぽ~~の方)
さんぽ
(トトロの挿入歌)
とんぼのめがね
(今幼稚園で歌ってる)
・・・などなど
もうひとつ、毎回歌う歌が・・・
それは
ドレミの歌
「ど、は、どーなつのど、うたって」
とお願いされちゃいます。
歌っちゃいますよ~~チャーチャンは。
ドはドーナツのド~~♪
から始まって
どんなときにも列を組んでみんな楽しくファイトを持って~~
と続きます。
そして、最後に
英語版も歌っちゃいますよ~~
ドレミの歌は、有名なミュージカル映画
サウンド・オブ・ミュージック
の挿入歌なのです。
中学生の時、英語の授業で洋画の挿入歌やポップスを教材にしてくれていました。
2年生の最初に教わったのがこのドレミの歌
歌を教わった後、学校で行われた芸術鑑賞会でサウンド・オブ・ミュージック
を観て、そのドレミの歌のシーンにす~~~っと入り込んで楽しめたのを、大人になっても思い出します。
すごく楽しかったから、チビに歌うときにも口をついて出てくるのかな?
そして、最近のこと。
夏休みにオニイチャンと高校見学に行った時のこと。
オニイチャンの希望高校は英語教育に力を入れています。
ESS教室での学習はインターネットや、DVD教材を多用して行われるそうで・・・
「こんな授業をしています」
とDVDでの授業を再現してくれて
その教材が、なんとサウンド・オブ・ミュージック
だったのです!(しかも、ドレミの歌のシーンでした)
「きれいな英語を楽しく学ぶのに最適な教材」なのだそうですよ。
サウンド・オブ・ミュージック
は。
もう古い映画なので、懐かしいけれど、画像の古ぼけた感じはなんとも・・と思っていたら
このサウンド・オブ・ミュージック
製作45周年を記念して”初”ブルーレイ化して発売されるそうです。
今までブルーレイでは発売されていなかったんですね。
そして、そのブルーレイもタダものじゃありません。
ハリウッド最新のテクノロジーで音声も映像も素晴らしく美しく生まれ変わっての発売です。
サウンド・オブ・ミュージック
といえば、素晴らしい自然の色彩も見逃せない作品だから、これはうれしいですね。
オリジナル特典グッズ付きコレクターズBOXも数量限定で販売されます。

発売は12月3日(金)
クリスマスプレゼントに丁度間に合う時期ですね。
さらに・・・
この生まれ変わったサウンド・オブ・ミュージック
をスクリーンで見るチャンスがあるのです!!
公開劇場は
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
敷島シネポップ
公開スケジュールは各劇場にお問い合わせください。
・・・って、色々書いていたら、もう一度観たくなってしまいました。
・・・が、これを見ようと思ったらまずはブルーレイプレーヤーが必要だ。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
「おうた、うたって」
と、お願いしてくることがよくあります。
お気に入りの歌もいくつかあって
ネズミの歌
(野ネズミが穴の中で遊ぶ歌)
あめふりくまの子
(雨の中こぐまが小川をのぞきこんでいる歌)
きしゃぽっぽ
(線路は続くよ~~じゃなくて、お山の中ゆくきしゃぽっぽ~~の方)
さんぽ
(トトロの挿入歌)
とんぼのめがね
(今幼稚園で歌ってる)
・・・などなど
もうひとつ、毎回歌う歌が・・・
それは
ドレミの歌
「ど、は、どーなつのど、うたって」
とお願いされちゃいます。
歌っちゃいますよ~~チャーチャンは。
ドはドーナツのド~~♪
から始まって
どんなときにも列を組んでみんな楽しくファイトを持って~~
と続きます。
そして、最後に
英語版も歌っちゃいますよ~~
ドレミの歌は、有名なミュージカル映画
サウンド・オブ・ミュージック
の挿入歌なのです。
中学生の時、英語の授業で洋画の挿入歌やポップスを教材にしてくれていました。
2年生の最初に教わったのがこのドレミの歌
歌を教わった後、学校で行われた芸術鑑賞会でサウンド・オブ・ミュージック
すごく楽しかったから、チビに歌うときにも口をついて出てくるのかな?
そして、最近のこと。
夏休みにオニイチャンと高校見学に行った時のこと。
オニイチャンの希望高校は英語教育に力を入れています。
ESS教室での学習はインターネットや、DVD教材を多用して行われるそうで・・・
「こんな授業をしています」
とDVDでの授業を再現してくれて
その教材が、なんとサウンド・オブ・ミュージック
「きれいな英語を楽しく学ぶのに最適な教材」なのだそうですよ。
サウンド・オブ・ミュージック
もう古い映画なので、懐かしいけれど、画像の古ぼけた感じはなんとも・・と思っていたら
このサウンド・オブ・ミュージック
製作45周年を記念して”初”ブルーレイ化して発売されるそうです。
今までブルーレイでは発売されていなかったんですね。
そして、そのブルーレイもタダものじゃありません。
ハリウッド最新のテクノロジーで音声も映像も素晴らしく美しく生まれ変わっての発売です。
サウンド・オブ・ミュージック
オリジナル特典グッズ付きコレクターズBOXも数量限定で販売されます。

発売は12月3日(金)
クリスマスプレゼントに丁度間に合う時期ですね。
さらに・・・
この生まれ変わったサウンド・オブ・ミュージック
公開劇場は
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
敷島シネポップ
公開スケジュールは各劇場にお問い合わせください。
・・・って、色々書いていたら、もう一度観たくなってしまいました。
・・・が、これを見ようと思ったらまずはブルーレイプレーヤーが必要だ。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
今日、幼稚園の親子行事のミーティングに行ってきました。
秋は行事盛りだくさん
子どもも交えて交通安全教室
バザー
その他もろもろ・・・
その他もろもろ・・の中身が問題。
その中には保護者対象の行事もあって
それは、なんと
工場見学
子どもたちの保育時間内に行って見学して帰ってこられる工場を探さねばなりません・・・
といっても、今までの活動の歴史があるので、その中から楽しそうなところをピックアップ
問い合わせ開始~~~~~
・・・・
撃沈
平日の午前中
団体予約入りまくり
これから数カ月は、空きなし状態…
そう、秋は遠足の季節
小学生の見学予定でいっぱいなのだそう。
平日は空いているわ♪という思い込み
だめですねぇ。
でも
大人だから♪の工場見学もありなのです。
行き先はビール工場に決定。
試飲時間は20分
ひとり3杯まで♪
飲んべぇのお母様たちには楽しみなイベントかも。
・・・私は飲めないけど・・・・
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
秋は行事盛りだくさん
子どもも交えて交通安全教室
バザー
その他もろもろ・・・
その他もろもろ・・の中身が問題。
その中には保護者対象の行事もあって
それは、なんと
工場見学
子どもたちの保育時間内に行って見学して帰ってこられる工場を探さねばなりません・・・
といっても、今までの活動の歴史があるので、その中から楽しそうなところをピックアップ
問い合わせ開始~~~~~
・・・・
撃沈
平日の午前中
団体予約入りまくり
これから数カ月は、空きなし状態…
そう、秋は遠足の季節
小学生の見学予定でいっぱいなのだそう。
平日は空いているわ♪という思い込み
だめですねぇ。
でも
大人だから♪の工場見学もありなのです。
行き先はビール工場に決定。
試飲時間は20分
ひとり3杯まで♪
飲んべぇのお母様たちには楽しみなイベントかも。
・・・私は飲めないけど・・・・
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
幼稚園のバザー用手作り品、明日回収です。
「どれくらいあるか、把握したくって・・・」とのことなので
まだまだ、バザー直前までかかっても大丈夫なんですが
気が急きます!!!
ということで、今日は今まで編み編みしていたものをラッピングまで済ませることに。
チビは給食で午後まで保育
オニイチャンとチイニィは、先日土曜日が登校日だったので代休だったけど
「じいじん家行ってくる」と、二人連れだって出かけて
気分はのんびり、時間はたっぷり
ミニマルシェストラップでき上がり♪

明日、みなさんに見てもらって、好評なのをもう少し作り足そうかな?と思っています。
せっかく手が慣れてきたので、もう少し大きめのバッグを作ってバッグチャームも作ってみることにしました。
バッグ部分でき上がり
ただいま加工待ち・・・

短時間で出来上がる作品は楽しいなぁ・・・♪
さて・・・
オニイチャンたちを
「早く行っといで!!ばぁば待ってるよ!!」と送り出しましたが
夕方母からかかってきた電話で、母が風邪ひき中と判明。
・・・疲れさせてしまいました。
ごめんねお母さん
早めに子どもらを帰してゆっくり休んでください。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
「どれくらいあるか、把握したくって・・・」とのことなので
まだまだ、バザー直前までかかっても大丈夫なんですが
気が急きます!!!
ということで、今日は今まで編み編みしていたものをラッピングまで済ませることに。
チビは給食で午後まで保育
オニイチャンとチイニィは、先日土曜日が登校日だったので代休だったけど
「じいじん家行ってくる」と、二人連れだって出かけて
気分はのんびり、時間はたっぷり
ミニマルシェストラップでき上がり♪

明日、みなさんに見てもらって、好評なのをもう少し作り足そうかな?と思っています。
せっかく手が慣れてきたので、もう少し大きめのバッグを作ってバッグチャームも作ってみることにしました。
バッグ部分でき上がり
ただいま加工待ち・・・

短時間で出来上がる作品は楽しいなぁ・・・♪
さて・・・
オニイチャンたちを
「早く行っといで!!ばぁば待ってるよ!!」と送り出しましたが
夕方母からかかってきた電話で、母が風邪ひき中と判明。
・・・疲れさせてしまいました。
ごめんねお母さん
早めに子どもらを帰してゆっくり休んでください。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
世間はシルバーウィークとやらいうものらしいですが
ぶらんち家は、夫の勤務スケジュールがカレンダーに関係なしなので
シルバーウィークは関係なし。
今日もフツーに生活開始ですよ♪
週末は幼稚園のバザー向けに、ミニバッグを編み編みしていました。

かわいらしく飾りつけるのに、レースの花やボタンを使うつもりでいたんですが、
手持ちのレースの花が残りわずか。
近所の手芸店を見に行ってきたんですが・・・
私がほしいのは花モチーフのケミカルレース
こんなのです。

近所の手芸店だと1m500円前後の価格。
いつもネットショップでおまけにもらったり、福袋に入っていたり・・・
いうケミカルレースしか知らなかった私は
この価格に驚き!!!
そうか、こんなに高かったのか・・・
バザーの予算から材料費をいただくのは気が引けるので、自腹を切るか?
でも・・・わざわざ買うのも???
ということで小さなお花モチーフを編みました。

20番レース糸を6号レース針で編み編み。
15mmくらいのお花のでき上がりです。
予想以上にかわいくて、これはなかなか
アクセサリーのパーツになりそうなので、時間のあるときに編みためておこうかな?
こんなレースを使ってます♪
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
ぶらんち家は、夫の勤務スケジュールがカレンダーに関係なしなので
シルバーウィークは関係なし。
今日もフツーに生活開始ですよ♪
週末は幼稚園のバザー向けに、ミニバッグを編み編みしていました。

かわいらしく飾りつけるのに、レースの花やボタンを使うつもりでいたんですが、
手持ちのレースの花が残りわずか。
近所の手芸店を見に行ってきたんですが・・・
私がほしいのは花モチーフのケミカルレース
こんなのです。

近所の手芸店だと1m500円前後の価格。
いつもネットショップでおまけにもらったり、福袋に入っていたり・・・
いうケミカルレースしか知らなかった私は
この価格に驚き!!!
そうか、こんなに高かったのか・・・
バザーの予算から材料費をいただくのは気が引けるので、自腹を切るか?
でも・・・わざわざ買うのも???
ということで小さなお花モチーフを編みました。

20番レース糸を6号レース針で編み編み。
15mmくらいのお花のでき上がりです。
予想以上にかわいくて、これはなかなか

アクセサリーのパーツになりそうなので、時間のあるときに編みためておこうかな?
こんなレースを使ってます♪
![]() 楽天ランキング76回連続ランクイン!宅配便もメール便も送料無料!おまけのWガーゼグレー系に変... 価格:2,205円(税込、送料込) | 手芸レースのfairylace Merci |
![]() レースの中でもケミカルレースは高価なレース。豪華でかわいいレースたち【チャーミーケミカル... 価格:1,050円(税込、送料別) | 手作り工房 MY mama |
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
明日、幼稚園で保護者向けにシルバークレイの講座があります。
幼稚園のご近所に造形のアトリエを開いている先生がいて、出張講座を開いてくださるのです♪
シルバークレイはお手軽感バッチリなんだけど、加工するのがなかなか難しい。
でも、参加者は初めての方ばかり・・・
なので、抜き型を準備してみることにしました。
粘土用の小さな抜き型と・・・
型取りの強い味方おゆまるを使って

小さなデコパーツを型取り
使用する銀粘土は5g。
好きな形を作った後、微妙に残った粘土で小さなハートのクッキーくらいは作れそうな予感。
せっかくおゆまるを出してきたので・・・
前々から「おゆまるでこれ、絶対かわいいよね」と思っていたものを作ってみました。

ゼリービーンズ♪
これにピンをつけて、ストラップかバッグチャームにしてみよう♪
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
幼稚園のご近所に造形のアトリエを開いている先生がいて、出張講座を開いてくださるのです♪
シルバークレイはお手軽感バッチリなんだけど、加工するのがなかなか難しい。
でも、参加者は初めての方ばかり・・・
なので、抜き型を準備してみることにしました。
粘土用の小さな抜き型と・・・
型取りの強い味方おゆまるを使って

小さなデコパーツを型取り
使用する銀粘土は5g。
好きな形を作った後、微妙に残った粘土で小さなハートのクッキーくらいは作れそうな予感。
せっかくおゆまるを出してきたので・・・
前々から「おゆまるでこれ、絶対かわいいよね」と思っていたものを作ってみました。

ゼリービーンズ♪
これにピンをつけて、ストラップかバッグチャームにしてみよう♪
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
今日はこんなの作りました。

小物入れ

大きさがばらばらですが・・・
横から見るとこんな感じ。

中は・・・

花柄のダブルガーゼでおめかし

ぐるぐる編んだかごに、袋を装着しただけだったりする・・・
アクセサリーを入れたり、どこかに行きがちな家の鍵や携帯をポンと入れておくのにいいかも。
そうそう・・・
今日は
メンズバレンタインデー
といって、男性が女性に積極的に愛を表現する日なのだそう。
日本ボディファッション協会というところが決めたらしくて、プレゼントとして下着を贈るそうです。
・・・が、知ってました?
そういう愛の日なのかと思えば…
セプテンバーバレンタイン
といって、女性から別れ話を切り出してもよいとされる日でもあるそうで・・・
○○の日・・って、面白いよね。
実は毎日「今日は何の日?」ってチェックしてます。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

小物入れ

大きさがばらばらですが・・・
横から見るとこんな感じ。

中は・・・

花柄のダブルガーゼでおめかし

ぐるぐる編んだかごに、袋を装着しただけだったりする・・・
アクセサリーを入れたり、どこかに行きがちな家の鍵や携帯をポンと入れておくのにいいかも。
そうそう・・・
今日は
メンズバレンタインデー
といって、男性が女性に積極的に愛を表現する日なのだそう。
日本ボディファッション協会というところが決めたらしくて、プレゼントとして下着を贈るそうです。
・・・が、知ってました?
そういう愛の日なのかと思えば…
セプテンバーバレンタイン
といって、女性から別れ話を切り出してもよいとされる日でもあるそうで・・・
○○の日・・って、面白いよね。
実は毎日「今日は何の日?」ってチェックしてます。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は、チビはお弁当の日で、帰りがゆっくり
お兄ちゃんたちは言わずもがな
いろいろ
「あれしよ、これしよ」
と思っていたんだけど
なんとなく久々にゆっくりと予定のない日だったので
・・・・・
お迎えまで寝てしまいました。
他のママさんたちに
「ぶらんちさん、寝てたでしょ~~~♪」
・・・と見破られ・・・
かなり寝とぼけた顔をしていたらしい。
変な昼寝をした日は体がだるい!!
チビは帰宅してきてから
仮面ライダーオーズになりきって遊んでいたけれど
昨日のオーズのDVD見ながら撃沈・・・
そろそろ
重い腰をあげて、夕食作らねばねば
明日は変な時間に昼寝しないぞ!!
・・・ってこう書くと、何もしなかった一日見たいだけど・・・
編み編み小物、ベースになるパーツを編み編み根気よくやってます。
一応
言い訳
弁解
自分を慰めてみる
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
お兄ちゃんたちは言わずもがな
いろいろ
「あれしよ、これしよ」
と思っていたんだけど
なんとなく久々にゆっくりと予定のない日だったので
・・・・・
お迎えまで寝てしまいました。
他のママさんたちに
「ぶらんちさん、寝てたでしょ~~~♪」
・・・と見破られ・・・
かなり寝とぼけた顔をしていたらしい。
変な昼寝をした日は体がだるい!!
チビは帰宅してきてから
仮面ライダーオーズになりきって遊んでいたけれど
昨日のオーズのDVD見ながら撃沈・・・
そろそろ
重い腰をあげて、夕食作らねばねば
明日は変な時間に昼寝しないぞ!!
・・・ってこう書くと、何もしなかった一日見たいだけど・・・
編み編み小物、ベースになるパーツを編み編み根気よくやってます。
一応
言い訳
弁解
自分を慰めてみる
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
先々週、先週、今週
オニイチャンはテスト漬けです。
塾の夏期講習の達成度テストをいくつか受け
塾の平常授業のチェックテストを受け
塾の合格率判定テストを受け
学校の実力テストがあり
また塾の平常授業の定着度確認テストを受け
そして・・・
今日は大手出版会社主催の模試
でもね、
実は2学期始まってから勉強はあまりしていないことを知っている。
夏休み前半
「これでもか!!!!!」というくらい過密スケジュールで必死に勉強していたオニイチャン
早々に燃え尽きたか?
いや・・・それは困る・・・・・
テストを受けていると
なんとなく勉強しているような気になるんだよね
結果はどう出るでしょうね?
さて、これだけ集中的に受けているテストですが。。。
その結果判定は、どこが一番信頼性が高いでしょうか?
塾のテストは塾生のデータ。
合格率判定テストなどは、今までのデータの積み重ねがある。
学校のテストはあくまで校内の成績。
もちろん、問題は先生方が練りに練った問題。
今日受けている模試
これは、近畿全域の中3が対象なので、自分の実力を見るには最適。
オニイチャンの結果の出方にはばらつきがある。
塾のチェックテストや達成度確認テストは
英語の出来が抜群
数学は「もうちっと何とかせんと・・・」って感じ。
学校の実力テストは、数学が抜群
英語は「一体全体、どないしたん??」と首をかしげる結果
なんだかなぁ・・
不得意分野が出たら、即アウト!!ってことですな。
さて、どうテコ入れすべきかしらん?
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
オニイチャンはテスト漬けです。
塾の夏期講習の達成度テストをいくつか受け
塾の平常授業のチェックテストを受け
塾の合格率判定テストを受け
学校の実力テストがあり
また塾の平常授業の定着度確認テストを受け
そして・・・
今日は大手出版会社主催の模試
でもね、
実は2学期始まってから勉強はあまりしていないことを知っている。
夏休み前半
「これでもか!!!!!」というくらい過密スケジュールで必死に勉強していたオニイチャン
早々に燃え尽きたか?
いや・・・それは困る・・・・・
テストを受けていると
なんとなく勉強しているような気になるんだよね
結果はどう出るでしょうね?
さて、これだけ集中的に受けているテストですが。。。
その結果判定は、どこが一番信頼性が高いでしょうか?
塾のテストは塾生のデータ。
合格率判定テストなどは、今までのデータの積み重ねがある。
学校のテストはあくまで校内の成績。
もちろん、問題は先生方が練りに練った問題。
今日受けている模試
これは、近畿全域の中3が対象なので、自分の実力を見るには最適。
オニイチャンの結果の出方にはばらつきがある。
塾のチェックテストや達成度確認テストは
英語の出来が抜群
数学は「もうちっと何とかせんと・・・」って感じ。
学校の実力テストは、数学が抜群
英語は「一体全体、どないしたん??」と首をかしげる結果
なんだかなぁ・・
不得意分野が出たら、即アウト!!ってことですな。
さて、どうテコ入れすべきかしらん?
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
残暑は厳しいけど、暦の上では季節が移り変わっていることだし・・・
と、イメージチェンジにヘアスタイルを変えてみました。
サイドも後ろも前髪も、同じ長さのボブカットだったのを
前髪カットして、少し若目スタイルに変えてみました。
ちょっぴりすっきりした気分になってルンルンしていると・・・
「ちゃーちゃん、髪の毛、変」
・・・チビからダメ出しが出ました。
若ぶろうとしてもだめか・・・
さて、昨日いただいた毛糸で
ミニバッグとドイリーを編みました。

ミニバッグはストラップにする予定。
ドイリーは・・・
デザート皿を乗せるのにちょうどよい大きさ。
コットン糸だけど深い赤色なので、秋っぽい雰囲気です。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
と、イメージチェンジにヘアスタイルを変えてみました。
サイドも後ろも前髪も、同じ長さのボブカットだったのを
前髪カットして、少し若目スタイルに変えてみました。
ちょっぴりすっきりした気分になってルンルンしていると・・・
「ちゃーちゃん、髪の毛、変」
・・・チビからダメ出しが出ました。
若ぶろうとしてもだめか・・・
さて、昨日いただいた毛糸で
ミニバッグとドイリーを編みました。

ミニバッグはストラップにする予定。
ドイリーは・・・
デザート皿を乗せるのにちょうどよい大きさ。
コットン糸だけど深い赤色なので、秋っぽい雰囲気です。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
チビの幼稚園で、給食とお弁当が始まりました。
お迎えが午後になると、ちょっぴり時間に余裕が・・・
と思ったら、幼稚園の行事の準備で、それはそれで忙しかったりする・・・
そんな中
久々に実家へ行き
母とチクチク

お地蔵様のよだれかけです。
もうすぐお彼岸
祖母がよだれかけが届くのを首を長くして待っているでしょう・・・
お地蔵様のよだれかけにはこんないきさつが・・・
⇒ http://zakkahb.blog112.fc2.com/blog-entry-789.html
早く送らなくっちゃ♪
そして・・・
私が最近編み編みしているのを知った母のお友達が
毛糸をたくさん分けてくれました

さて、何を編もうかな…?
まずはお礼にストラップかドイリーでも・・・
ルン♪
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
お迎えが午後になると、ちょっぴり時間に余裕が・・・
と思ったら、幼稚園の行事の準備で、それはそれで忙しかったりする・・・
そんな中
久々に実家へ行き
母とチクチク

お地蔵様のよだれかけです。
もうすぐお彼岸
祖母がよだれかけが届くのを首を長くして待っているでしょう・・・
お地蔵様のよだれかけにはこんないきさつが・・・
⇒ http://zakkahb.blog112.fc2.com/blog-entry-789.html
早く送らなくっちゃ♪
そして・・・
私が最近編み編みしているのを知った母のお友達が
毛糸をたくさん分けてくれました

さて、何を編もうかな…?
まずはお礼にストラップかドイリーでも・・・
ルン♪
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
最近、細編みのバッグをせっせと編んでいるんですが・・・
ぐるぐる細編みばかりで肩が凝ったので
小さいバッグを編み編み
こんな感じに仕上げました。
小さなバッグのストラップ

お花モチーフのブレードからお花を一つ取って
バッグチャーム風につけてみました。

どんな角度から見てもかわいいように形を整えて・・・
小さくて軽いので、携帯ストラップに使えそうです。
もしかしてバザーにも出せるかも?
簡単なので、編みもの初めての人にも簡単に作れちゃうかも
・・・ということで、一応編み図も作ってみて・・・(初挑戦)
さっそく携帯につけて
「バザーでどう??」
って聞いてみようかな?
さて・・・
オニイチャンとチイニィ
昨日は実力テストでした。
最後のあがきで週末に勉強していたけれど
結果はいかに・・・・
今日はどの教科も返却されませんでした。
喜びも悲しみも
明日に持ち越し・・・・
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
ぐるぐる細編みばかりで肩が凝ったので
小さいバッグを編み編み
こんな感じに仕上げました。
小さなバッグのストラップ

お花モチーフのブレードからお花を一つ取って
バッグチャーム風につけてみました。

どんな角度から見てもかわいいように形を整えて・・・
小さくて軽いので、携帯ストラップに使えそうです。
もしかしてバザーにも出せるかも?
簡単なので、編みもの初めての人にも簡単に作れちゃうかも
・・・ということで、一応編み図も作ってみて・・・(初挑戦)
さっそく携帯につけて
「バザーでどう??」
って聞いてみようかな?
さて・・・
オニイチャンとチイニィ
昨日は実力テストでした。
最後のあがきで週末に勉強していたけれど
結果はいかに・・・・
今日はどの教科も返却されませんでした。
喜びも悲しみも
明日に持ち越し・・・・
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
チビの幼稚園も今日から始まった!!
私も活動開始です。
とりあえず掃除をして
バザーの手作り品の仕上げを・・・
みんなで作った粘土のスイーツたち
ストラップに変身しました。


どんなラッピングにしようかな?
それとも、ラッピングはみんなでするのかな?
バザー委員さんに聞いてみよう・・・
さて、ストラップはできたから
今度は樹脂粘土を使ったマグネット作りだ・・・
布ものもつくらなくちゃ・・だし、しばらくは大忙し???
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
私も活動開始です。
とりあえず掃除をして
バザーの手作り品の仕上げを・・・
みんなで作った粘土のスイーツたち
ストラップに変身しました。


どんなラッピングにしようかな?
それとも、ラッピングはみんなでするのかな?
バザー委員さんに聞いてみよう・・・
さて、ストラップはできたから
今度は樹脂粘土を使ったマグネット作りだ・・・
布ものもつくらなくちゃ・・だし、しばらくは大忙し???
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
チイニィ、21時58分現在、宿題と格闘中
その宿題とは
夏休みのしおり
日記を10日分くらいしか書いておらず、夏休みを振り返っての感想も頭に浮かんでこないらしい。
というか、感想はきっちりとあるのに、行を埋められずに困っているらしい。
本を読むのが大好きで、語彙は豊富にあるらしいのに、文章を装飾脚色し、自分の思っていることを詳細に伝えるのが苦手なんだ・・・チイニィは
さて、ソロソロ助け船を出すかな・・・
行ってきます(ため息)
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
その宿題とは
夏休みのしおり
日記を10日分くらいしか書いておらず、夏休みを振り返っての感想も頭に浮かんでこないらしい。
というか、感想はきっちりとあるのに、行を埋められずに困っているらしい。
本を読むのが大好きで、語彙は豊富にあるらしいのに、文章を装飾脚色し、自分の思っていることを詳細に伝えるのが苦手なんだ・・・チイニィは
さて、ソロソロ助け船を出すかな・・・
行ってきます(ため息)
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
思春期ってばもう…
男の子って・・・
言葉は悪いですが
汚くなっていく??
ついこの間まですべすべのお肌だったような気がするのに
この夏の終わりにオニイチャンの鼻の頭に、
でっかい角栓を発見
ギュッギュッギュ~~~~~
と絞り出し
オニイチャンの顔をよ~~く見ると
そこかしこにニキビが・・・
もうそんな年頃になったのね
すべすべの少年から
脂ギッシュな青年へ
今は二つの間の青少年・・・か?
そんなお年頃の必需品
ニキビケアの化粧品を購入してまいりました。
これで美しいスルスルお肌を取り戻しておくれ、オニイチャン
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
男の子って・・・
言葉は悪いですが
汚くなっていく??
ついこの間まですべすべのお肌だったような気がするのに
この夏の終わりにオニイチャンの鼻の頭に、
でっかい角栓を発見
ギュッギュッギュ~~~~~
と絞り出し
オニイチャンの顔をよ~~く見ると
そこかしこにニキビが・・・
もうそんな年頃になったのね
すべすべの少年から
脂ギッシュな青年へ
今は二つの間の青少年・・・か?
そんなお年頃の必需品
ニキビケアの化粧品を購入してまいりました。

これで美しいスルスルお肌を取り戻しておくれ、オニイチャン
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
昨日、夕方・・・・
強烈なのがきました。
片頭痛
「あ!!!」
と思って、薬は飲んだものの
強烈な吐き気でもどしてしまい
薬、まったく意味なし。(一錠300円、もったいない)
グラグラガンガンする頭
グルグル何かが回っているような吐き気を抱え
チイニィに夕食を託しました
(オニイチャンは塾に行っていた)
・・・が、
ドラえもんを見ながらの料理は全く進まん!!!
そうこうするうちにオットが帰宅しました。
昨日は午前中は元気だったんですよ。
チビの幼稚園の大掃除に張り切って出かけ、
オニイチャンとチイニィは給食が始まったので、チビと二人のんびりモード。
帰宅後はチビがお昼寝している間、まったりとお気に入りのマンガなど読んで…
片頭痛は
緊張 ⇒ リラックス の時に、頭の血流が良くなる
ときに起こりやすい
オニイチャンとチイニィの新学期が始まって気持ちがのんびりリラックスしすぎたのが原因か??
新学期が始まったからと言って、のんびりしてはいられません。
週明けには実力テストあるからね。
私が受けるんじゃないけれど
解放されすぎた空気は作っちゃいけません。
少し気を引き締めて
ピシっと行きましょう。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
強烈なのがきました。
片頭痛
「あ!!!」
と思って、薬は飲んだものの
強烈な吐き気でもどしてしまい
薬、まったく意味なし。(一錠300円、もったいない)
グラグラガンガンする頭
グルグル何かが回っているような吐き気を抱え
チイニィに夕食を託しました
(オニイチャンは塾に行っていた)
・・・が、
ドラえもんを見ながらの料理は全く進まん!!!
そうこうするうちにオットが帰宅しました。
昨日は午前中は元気だったんですよ。
チビの幼稚園の大掃除に張り切って出かけ、
オニイチャンとチイニィは給食が始まったので、チビと二人のんびりモード。
帰宅後はチビがお昼寝している間、まったりとお気に入りのマンガなど読んで…
片頭痛は
緊張 ⇒ リラックス の時に、頭の血流が良くなる
ときに起こりやすい
オニイチャンとチイニィの新学期が始まって気持ちがのんびりリラックスしすぎたのが原因か??
新学期が始まったからと言って、のんびりしてはいられません。
週明けには実力テストあるからね。
私が受けるんじゃないけれど
解放されすぎた空気は作っちゃいけません。
少し気を引き締めて
ピシっと行きましょう。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
チビが生まれるより前のことなので、もう5年も前かな?
それまで、バッグや小物を作って、オークションで出品していました。
これは初めて出品した記念すべき作品
もう10年以上前のことです。

表にウール地、裏布にはオレンジの小花柄のコットンを使いました。
キルト芯を挟んでいるので、フワフワしたバッグで、ラベンダーの香りのするアロマベアのバッグチャームをつけています。
今も時々オークションのハンドメイドカテゴリを見ることはあるけれど、当時より多種多彩な作品が並んでいて、見ているだけで面白い。
ナチュラル系のものを好む人が増えて、森ガールなるファッションが流行ったりして、
今やハンドメイド・手作りは「ブーム」
昔は「手作り?」という印象だったのが「手作り!!」に変わってきたって感じでしょうか?
そして、ハンドメイドブームが続く中、洗練された、素敵な作品をつくられる人も増えてきましたね。
雑貨作家さんたちは、自分の作品を様々な方法で世に出しています。
お手軽に、フリマやオークション、ネットショップ
委託販売やレンタルボックス・・・
自分で店を出す・・・
色々な方法の中で
私が「これって、新しい形だし、安心かも」と思ったのが
oppna(オープナ)

oppnaは、ハンドメイド作品を売買することができるハンドメイドコミュニティサイト
出品者と落札者が、個人情報をやり取りすることなく、安心安全にお取り引きできるサイトなのです。
サイトに登録して、作品を出品する
サイトに登録して、買いたい人が出品されたハンドメイド作品を見る
・・・と、こういう流れだけなら、オークションでも同じ。
ここからが違うのです。
商品に注文が入ったら、出品者はoppnaに商品を送付します。
öppnaウェブサイト上に載っているものと同じかどうか、汚れや破損がないかをオープナセンターで確認。
そういう段階を経て、öppna専用ボックスで発送されます。
決済の形も、安心です。
商品はöppnaが買い取り販売という形で、出品者と購入者が直接やり取りすることはなく、入金や返金などのトラブルが発生しても、öppnaで対応してくれるそうです。
ネットショップを作って売ったり、オークションに出品したり・・・って、無事に取引が済むまで、ドキドキなんですよね。
商品説明に乗せた画像で、ちゃんと伝えられたかな?
買ってくれた人の求めていたものとは違わないかな?
入金はちゃんとされるかな?
無事に届くかな?
öppnaの方法だと、そういう不安が解消されますね。
第三者の目で、商品説明と同じかどうかチェックしてもらえるし、öppna買い取り販売という形なので、個人間でのトラブルも起こりにくいし。
öppnaの楽しみは、売ったり買ったりだけじゃなさそうです。
作家さんのアトリエ訪問やインタビュー、世界のハンドメイド情報、ハンドメイドイベントのレポートなどなど・・・
ハンドメイド好きにはたまらないコンテンツが盛りだくさん。
チクチク編み編みコネコネ・・・
ハンドメイド大好きな皆さん
作品を世に出したい・・・と思いのハンドメイド作家さん
ぜひöppnaをご覧ください♪
私も腕を磨いて、出品してみたいものだ・・・
というか、本腰入れてやってみるか?


ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
それまで、バッグや小物を作って、オークションで出品していました。
これは初めて出品した記念すべき作品
もう10年以上前のことです。

表にウール地、裏布にはオレンジの小花柄のコットンを使いました。
キルト芯を挟んでいるので、フワフワしたバッグで、ラベンダーの香りのするアロマベアのバッグチャームをつけています。
今も時々オークションのハンドメイドカテゴリを見ることはあるけれど、当時より多種多彩な作品が並んでいて、見ているだけで面白い。
ナチュラル系のものを好む人が増えて、森ガールなるファッションが流行ったりして、
今やハンドメイド・手作りは「ブーム」
昔は「手作り?」という印象だったのが「手作り!!」に変わってきたって感じでしょうか?
そして、ハンドメイドブームが続く中、洗練された、素敵な作品をつくられる人も増えてきましたね。
雑貨作家さんたちは、自分の作品を様々な方法で世に出しています。
お手軽に、フリマやオークション、ネットショップ
委託販売やレンタルボックス・・・
自分で店を出す・・・
色々な方法の中で
私が「これって、新しい形だし、安心かも」と思ったのが
oppna(オープナ)

oppnaは、ハンドメイド作品を売買することができるハンドメイドコミュニティサイト
出品者と落札者が、個人情報をやり取りすることなく、安心安全にお取り引きできるサイトなのです。
サイトに登録して、作品を出品する
サイトに登録して、買いたい人が出品されたハンドメイド作品を見る
・・・と、こういう流れだけなら、オークションでも同じ。
ここからが違うのです。
商品に注文が入ったら、出品者はoppnaに商品を送付します。
öppnaウェブサイト上に載っているものと同じかどうか、汚れや破損がないかをオープナセンターで確認。
そういう段階を経て、öppna専用ボックスで発送されます。
決済の形も、安心です。
商品はöppnaが買い取り販売という形で、出品者と購入者が直接やり取りすることはなく、入金や返金などのトラブルが発生しても、öppnaで対応してくれるそうです。
ネットショップを作って売ったり、オークションに出品したり・・・って、無事に取引が済むまで、ドキドキなんですよね。
商品説明に乗せた画像で、ちゃんと伝えられたかな?
買ってくれた人の求めていたものとは違わないかな?
入金はちゃんとされるかな?
無事に届くかな?
öppnaの方法だと、そういう不安が解消されますね。
第三者の目で、商品説明と同じかどうかチェックしてもらえるし、öppna買い取り販売という形なので、個人間でのトラブルも起こりにくいし。
öppnaの楽しみは、売ったり買ったりだけじゃなさそうです。
作家さんのアトリエ訪問やインタビュー、世界のハンドメイド情報、ハンドメイドイベントのレポートなどなど・・・
ハンドメイド好きにはたまらないコンテンツが盛りだくさん。
チクチク編み編みコネコネ・・・
ハンドメイド大好きな皆さん
作品を世に出したい・・・と思いのハンドメイド作家さん
ぜひöppnaをご覧ください♪
私も腕を磨いて、出品してみたいものだ・・・
というか、本腰入れてやってみるか?



ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
昨日新学期始まった
・・・と思ったのに
本日は何やら学校都合でお休みだとか。
この国は、やたらとカレンダー上の国民の休日だけは潤っているので、
これ以上休みはいらん!!と思います。
土曜日に行事があったら、当然代休もあるわけだし、
ただでさえ、授業数確保が難しいだのなんだの言ってるのに
意味もなく(と、私は感じる)休みにせんといてほしいなぁ・・・
私は土曜日授業復活してほしいと切に願っている一保護者です。
あ~~早く終われ!!今日!!
というか、チイニィ、明日提出の課題さっさと終わらせろ!!
とこんなところで愚痴っても始まらんか・・・
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
・・・と思ったのに
本日は何やら学校都合でお休みだとか。
この国は、やたらとカレンダー上の国民の休日だけは潤っているので、
これ以上休みはいらん!!と思います。
土曜日に行事があったら、当然代休もあるわけだし、
ただでさえ、授業数確保が難しいだのなんだの言ってるのに
意味もなく(と、私は感じる)休みにせんといてほしいなぁ・・・
私は土曜日授業復活してほしいと切に願っている一保護者です。
あ~~早く終われ!!今日!!
というか、チイニィ、明日提出の課題さっさと終わらせろ!!
とこんなところで愚痴っても始まらんか・・・
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
新学期だ
脱力・・・
チイニィの宿題、終了したのは昨夜23時45分
最後まで残したのは
読書感想文
確か、書き始めたのは夏休み前半
原稿用紙3枚以上5枚以内に感想をまとめるのだけど
なぜか3枚目の1行目、しかも文章書きかけで
夏休み最終日までほっぽらかし。
何を書こうとしたのか、本人全く覚えていない・・・
という状態からどうにかこうにか話をつなげて3枚目最終行まできっちり書いて、めでたく終了となりました。
さて、
本日も晴れ
デカイ二人のいない間に
布団干して
シーツ洗って、
部屋をすっきり掃除しましょう!!
ところで・・・
須磨海岸がすいていた
という話を日記に書きましたが
⇒ http://zakkahb.blog112.fc2.com/blog-entry-947.html
実はこの日の数日前に、須磨海岸で大麻所持の若者が摘発されるという事件がありました。
来シーズンからは入れ墨(タトゥー)を入れた人の入場を市条例で規制する方向で話が進んでいるようです。
ここ数年、タトゥーを入れた若者などが目立つようになり、家族客が減少の方向にあった・・・というのも一因らしい。
子連れで楽しむレジャー施設だから、安心して気持ちよく過ごせるようになるにこしたことはないですが、これで安心安全になるのかな?
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪
脱力・・・
チイニィの宿題、終了したのは昨夜23時45分
最後まで残したのは
読書感想文
確か、書き始めたのは夏休み前半
原稿用紙3枚以上5枚以内に感想をまとめるのだけど
なぜか3枚目の1行目、しかも文章書きかけで
夏休み最終日までほっぽらかし。
何を書こうとしたのか、本人全く覚えていない・・・
という状態からどうにかこうにか話をつなげて3枚目最終行まできっちり書いて、めでたく終了となりました。
さて、
本日も晴れ
デカイ二人のいない間に
布団干して
シーツ洗って、
部屋をすっきり掃除しましょう!!
ところで・・・
須磨海岸がすいていた
という話を日記に書きましたが
⇒ http://zakkahb.blog112.fc2.com/blog-entry-947.html
実はこの日の数日前に、須磨海岸で大麻所持の若者が摘発されるという事件がありました。
来シーズンからは入れ墨(タトゥー)を入れた人の入場を市条例で規制する方向で話が進んでいるようです。
ここ数年、タトゥーを入れた若者などが目立つようになり、家族客が減少の方向にあった・・・というのも一因らしい。
子連れで楽しむレジャー施設だから、安心して気持ちよく過ごせるようになるにこしたことはないですが、これで安心安全になるのかな?
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ハンドメイド雑貨ランキング、ぐんぐんアップ中♪