夏のポケモン映画の前売り買いに来ました。

ムビチケ、親子ペアチケット
ゲット

前売りを買うと、3DSのポケモン1体もらえます。
ソファ
私が寝っ転がるには小さいけれど
朝起きたチビがこんな感じに…

ソファで二度寝しちゃってます…
よだれ、こぼさないでね
私が寝っ転がるには小さいけれど
朝起きたチビがこんな感じに…

ソファで二度寝しちゃってます…
よだれ、こぼさないでね
今週もお弁当頑張りました…
って、当たり前ですけどね。
昨夜は、お米といでないのを思い出して、夜遅くにベッドから抜け出てしっかり準備しました。
明日はチイニィのお弁当があるけどね、今週はもう終わった気分。
21日

22日

23日

24日

25日

って、当たり前ですけどね。
昨夜は、お米といでないのを思い出して、夜遅くにベッドから抜け出てしっかり準備しました。
明日はチイニィのお弁当があるけどね、今週はもう終わった気分。
21日

22日

23日

24日

25日

昔のことです。
生成りの布のソファにあこがれて、二人掛けのソファを購入しました。
育ち盛りの男児二人のいる家で、生成りの布のソファは無謀でした。
食べこぼし
よだれのシミ
その他もろもろの汚れ
洗えないソファは、布で汚れを覆い隠して使い続け
チビ妊娠中には私のごろ寝独占スペースになり
チビ誕生後は、チビのベッド代わりになり
チビのおしっこ飛ばし、うんち飛ばしに耐えに耐え
粗大ごみになりました。
それ以来我が家にはソファがなかったんですが
今の家ではソファがないと不便…
ゆったり腰をおろしてくつろぐ場所がないんです。
リビングの床暖房は心地よく、座布団に座るとくつろげる…感じはするんですが
持たれるところがないので、いつしかみんなごろ寝を…
だらしない光景だなぁ。
ということで、ここ数カ月ソファを探していたんですが
やっとこさ気に入るものを見つけて購入しましたよ。
先週届きました。
それがこちら

ふたりでゆったり、つめれば3人座れるサイズです。
今日は近所の子供ら4人腰掛けて遊んでますわ。
なんだかみんな床で遊んでいるときよりお行儀よく見えるのが不思議だわ。
生成りの布のソファにあこがれて、二人掛けのソファを購入しました。
育ち盛りの男児二人のいる家で、生成りの布のソファは無謀でした。
食べこぼし
よだれのシミ
その他もろもろの汚れ
洗えないソファは、布で汚れを覆い隠して使い続け
チビ妊娠中には私のごろ寝独占スペースになり
チビ誕生後は、チビのベッド代わりになり
チビのおしっこ飛ばし、うんち飛ばしに耐えに耐え
粗大ごみになりました。
それ以来我が家にはソファがなかったんですが
今の家ではソファがないと不便…
ゆったり腰をおろしてくつろぐ場所がないんです。
リビングの床暖房は心地よく、座布団に座るとくつろげる…感じはするんですが
持たれるところがないので、いつしかみんなごろ寝を…
だらしない光景だなぁ。
ということで、ここ数カ月ソファを探していたんですが
やっとこさ気に入るものを見つけて購入しましたよ。
先週届きました。
それがこちら

ふたりでゆったり、つめれば3人座れるサイズです。
今日は近所の子供ら4人腰掛けて遊んでますわ。
なんだかみんな床で遊んでいるときよりお行儀よく見えるのが不思議だわ。
最近のお弁当まとめて…
4月14日

4月15日

4月17日

4月18日

…16日はご飯炊くの忘れてました。
14日のお弁当でトマトのサラダを入れているのは、実はパスタ。
大きなシェル型のパスタで、おかずカップにちょうど良い大きさ。
茹でて冷凍保存しておけば、使い勝手が良いです。
4月14日

4月15日

4月17日

4月18日

…16日はご飯炊くの忘れてました。
14日のお弁当でトマトのサラダを入れているのは、実はパスタ。
大きなシェル型のパスタで、おかずカップにちょうど良い大きさ。
茹でて冷凍保存しておけば、使い勝手が良いです。
今日は玄関のニッチの模様替え。
年が明けてから、菊と桃の花のデコレーションでお正月~ひな祭り仕様だったんですが
もう、季節が変わったので、夏向け仕様に…

こんな感じです。
ハート形の土台はIKEAのクリスマスシーズンに購入。

白い菊は、紙でできたフレグランスフラワー
グレープフルーツの香りです。

陶器の鳩は、いつか使う機会があったら…とseriaで購入していたもの。
ラベンダーとかの小花も全部フェイクフラワー。
土台に刺しているだけなので、気分でいろいろな花に変えてアレンジを楽しめそうです。

年が明けてから、菊と桃の花のデコレーションでお正月~ひな祭り仕様だったんですが
もう、季節が変わったので、夏向け仕様に…

こんな感じです。
ハート形の土台はIKEAのクリスマスシーズンに購入。

白い菊は、紙でできたフレグランスフラワー
グレープフルーツの香りです。

陶器の鳩は、いつか使う機会があったら…とseriaで購入していたもの。
ラベンダーとかの小花も全部フェイクフラワー。
土台に刺しているだけなので、気分でいろいろな花に変えてアレンジを楽しめそうです。

今日は二人分。
オニイチャンは校外学習で、どっか食堂で食べるらしい。

チイニィのお弁当のご飯は、ケチャップライス。
機能の夕食のオムライスの残り。
オニイチャンは校外学習で、どっか食堂で食べるらしい。

チイニィのお弁当のご飯は、ケチャップライス。
機能の夕食のオムライスの残り。
チビ、学校始まったと思ったら、今日は入学式でお休み。
オニイチャンは始業式。
先日購入のスーツ着用で登校しました。
なんかね、七五三みたいでしたよ。
ただし、シュッとした七五三でしたけど。
チイニィは、まだお休み。
明日始業式。
みんなスケジュールがばらばらだと、ちょっとこんがらがってくる。
で、今日は、チビとお野菜の買い出しに行ってきます。
うちは山の上にあるので、チビと買い物…というと、「買い出し」レベルのお出かけになります。
普段の買い物はTOMOSでブ~~ンと済ませるけど、チビと一緒の時は、てくてく徒歩で移動。
根菜類は重たいのでカート持っていくけれど、帰りに山の上まで登ってくるのは、結構しんどいかも。
元気じゃないと無理。
まだ40代なので、元気で当たり前…と思ってはいるんだけど…。
実は、数ヶ月前に階段踏み外してくじいた足が、まだふとした拍子に痛かったりします。うっかり正座するとアイタタタ…って感じ?
ちょっとした怪我の治りが遅くなってきたのは、やっぱり年のせい?
歩いたり走ったりは全然平気なので、山の上の家でも、まだまだへっちゃらなんですが…
ふと、将来の不安を覚えたりします。
テレビを見ていると、お年寄りが「関節が…」「腰が…」って、サプリメントのCMやってるのを見ると、
将来私もこれに仲間入り??なんて思うことがあります。
足腰弱ってくると、今の住まいはきついんだろうなぁ…
日頃から、節制して元気でいないとね。
健康第一、足腰第一…ですな。
では、本日は野菜の買い出しに、行ってまいります。
オニイチャンは始業式。
先日購入のスーツ着用で登校しました。
なんかね、七五三みたいでしたよ。
ただし、シュッとした七五三でしたけど。
チイニィは、まだお休み。
明日始業式。
みんなスケジュールがばらばらだと、ちょっとこんがらがってくる。
で、今日は、チビとお野菜の買い出しに行ってきます。
うちは山の上にあるので、チビと買い物…というと、「買い出し」レベルのお出かけになります。
普段の買い物はTOMOSでブ~~ンと済ませるけど、チビと一緒の時は、てくてく徒歩で移動。
根菜類は重たいのでカート持っていくけれど、帰りに山の上まで登ってくるのは、結構しんどいかも。
元気じゃないと無理。
まだ40代なので、元気で当たり前…と思ってはいるんだけど…。
実は、数ヶ月前に階段踏み外してくじいた足が、まだふとした拍子に痛かったりします。うっかり正座するとアイタタタ…って感じ?
ちょっとした怪我の治りが遅くなってきたのは、やっぱり年のせい?
歩いたり走ったりは全然平気なので、山の上の家でも、まだまだへっちゃらなんですが…
ふと、将来の不安を覚えたりします。
テレビを見ていると、お年寄りが「関節が…」「腰が…」って、サプリメントのCMやってるのを見ると、
将来私もこれに仲間入り??なんて思うことがあります。
足腰弱ってくると、今の住まいはきついんだろうなぁ…
日頃から、節制して元気でいないとね。
健康第一、足腰第一…ですな。
では、本日は野菜の買い出しに、行ってまいります。
FC2 トラックバックテーマ:「FC2何年生?」
え~~っと、FC2は何年になるでしょう?
ブログの記事は2007年から始まっています。
ブックレビューや、いろいろなサイトや商品の紹介が主な記事でしたね。
当時アフィリエイトが流行り出していて、使いやすい商用OKのブログサイトを探していたらFC2み~~つけた…と使い始めたんだっけかな?
その前はgooブログを使っていました。
記事の書きやすさ、編集のしやすさ、カスタマイズのしやすさは、当時はFC2がダントツだったと思います。
実は、他のサイトを試してみたり、ワードプレスに移行しようかな?などと考えたりもしたけど
やっぱり、FC2が使いやすいですね。
今は日常生活をたらたら書き綴るブログになっています。
けど、だから、私の、子どもたちの、我が家の歴史がこのブログを見ると全部わかって、よい家族の記録になっていたりして。
時々、読み返して楽しめるのがいい感じです。
これからもずっと続けていくと思います。
私は、おうち大好きな主婦なので、
春でも新生活とかあまり関係ないような気がするけど
子どもの新学期の準備をしていると、なんだか心が浮き立ってくる。
春って不思議ですよね~~。
新学期が始まると、しばらくはクラス懇談やなんやかんや、
人と出会う機会が多くなってきます。
「人は見た目じゃない」というけれど、やっぱり第一印象は見た目が大事。
オニイチャンたちが小学生のころは、私は若いお母さんで
正直、ピチピチはつらつで、メイクなんかはあまり気を使わなくても平気だったと思うんだけど
40代の今はそういうわけにもいきません。
小学校低学年のママとしては、少しでも若々しく見せたい…なんて欲であふれていたりして。
最近、鏡をじっとみていると、年齢って、肌に正直に出るなぁと、実感してしまいます。
かといって、少々衰えた肌をメイクで何とかしようとファンデーションを重ねたりすると、逆に老けて見えたりして…
初のクラス懇談まで、あと2週間くらい。
それまでにちょっと自信を持てる肌に変身したいけど、お肌の生まれ変わりは1か月ほどかかるから、ちょっと無理?
シミやしわや毛穴をしっかりカバーして素肌っぽく見せてくれるアイテムが欲しいですね。
シミしわ毛穴はしっかり隠して
美容液にもなって
UVケアをしっかりしてくれて
普段はそれ一つですっぴんメイクになって
しっかりメイクのときには下地になって
で、コストパフォーマンスも抜群
こんな美容アイテム、どこかにないでしょうか?
あったら飛びつくかも。
というか、日頃からちゃんとお手入れしましょうね…って話ですね。
反省します。
春でも新生活とかあまり関係ないような気がするけど
子どもの新学期の準備をしていると、なんだか心が浮き立ってくる。
春って不思議ですよね~~。
新学期が始まると、しばらくはクラス懇談やなんやかんや、
人と出会う機会が多くなってきます。
「人は見た目じゃない」というけれど、やっぱり第一印象は見た目が大事。
オニイチャンたちが小学生のころは、私は若いお母さんで
正直、ピチピチはつらつで、メイクなんかはあまり気を使わなくても平気だったと思うんだけど
40代の今はそういうわけにもいきません。
小学校低学年のママとしては、少しでも若々しく見せたい…なんて欲であふれていたりして。
最近、鏡をじっとみていると、年齢って、肌に正直に出るなぁと、実感してしまいます。
かといって、少々衰えた肌をメイクで何とかしようとファンデーションを重ねたりすると、逆に老けて見えたりして…
初のクラス懇談まで、あと2週間くらい。
それまでにちょっと自信を持てる肌に変身したいけど、お肌の生まれ変わりは1か月ほどかかるから、ちょっと無理?
シミやしわや毛穴をしっかりカバーして素肌っぽく見せてくれるアイテムが欲しいですね。
シミしわ毛穴はしっかり隠して
美容液にもなって
UVケアをしっかりしてくれて
普段はそれ一つですっぴんメイクになって
しっかりメイクのときには下地になって
で、コストパフォーマンスも抜群
こんな美容アイテム、どこかにないでしょうか?
あったら飛びつくかも。
というか、日頃からちゃんとお手入れしましょうね…って話ですね。
反省します。