今日は、パン教室に行ってきました。
同じ幼稚園のお母様が先生をなさっています。
ホームベーカリーで作ってくださった生地を使って、成形して焼くのを教えていただきます。
一通り、先生のお手本を見てからいざ開始!!
・・・なんですが
ついつい餅を丸めるみたいに生地をかわいがってしまう(汗)
難しいですね・・・
で、なんやかんやで焼き上がったのがこちら

ミニバゲット♪
手に収まるくらいの小さなバゲット
端はカリカリで香ばしく、真ん中はモッチリ・・・
お昼時の教室なので、先生がランチを準備してくださってるんですが、野菜がたくさんのスープ(ベーコンのうまみに野菜の甘み、それに塩で味をつけただけ、なのに驚異のおいしさのスープ)にピッタリの、全粒粉を使った健康的なパンでした。
そして・・・

シナモンロールです♪
一時期流行ったこのシナモンロール
実は「あま~~いパン」というイメージがあって苦手だったんですが・・・
甘さより、シナモンの風味が聞いていてとてもおいしかったです。
レーズンをりんごの甘煮に変えてもおいしそうかな?
ナッツなども合うそうです。
これはホームベーカリーがほしくなってきたかも。
というか、実はもう10年も「欲しいかも」と思い続けている家電かもしれません。
45分でできる電子レンジパンというのが有名になってから、せっせとパンもどきを作っていた時期がありますが、生地をこねるのがあまり得意じゃないのです。
成形の前まで機械がやってくれると、もっとまめに作るようになるかも(かも?かも??)
来月も参加したいです♪
さて、最近は、こんなもの作ってます。

コットンの糸で長~~いブレードを編み編み
それを

こんな感じで布にまつりつけて・・・
さて、何になるでしょう?
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
同じ幼稚園のお母様が先生をなさっています。
ホームベーカリーで作ってくださった生地を使って、成形して焼くのを教えていただきます。
一通り、先生のお手本を見てからいざ開始!!
・・・なんですが
ついつい餅を丸めるみたいに生地をかわいがってしまう(汗)
難しいですね・・・
で、なんやかんやで焼き上がったのがこちら

ミニバゲット♪
手に収まるくらいの小さなバゲット
端はカリカリで香ばしく、真ん中はモッチリ・・・
お昼時の教室なので、先生がランチを準備してくださってるんですが、野菜がたくさんのスープ(ベーコンのうまみに野菜の甘み、それに塩で味をつけただけ、なのに驚異のおいしさのスープ)にピッタリの、全粒粉を使った健康的なパンでした。
そして・・・

シナモンロールです♪
一時期流行ったこのシナモンロール
実は「あま~~いパン」というイメージがあって苦手だったんですが・・・
甘さより、シナモンの風味が聞いていてとてもおいしかったです。
レーズンをりんごの甘煮に変えてもおいしそうかな?
ナッツなども合うそうです。
これはホームベーカリーがほしくなってきたかも。
というか、実はもう10年も「欲しいかも」と思い続けている家電かもしれません。
45分でできる電子レンジパンというのが有名になってから、せっせとパンもどきを作っていた時期がありますが、生地をこねるのがあまり得意じゃないのです。
成形の前まで機械がやってくれると、もっとまめに作るようになるかも(かも?かも??)
来月も参加したいです♪
さて、最近は、こんなもの作ってます。

コットンの糸で長~~いブレードを編み編み
それを

こんな感じで布にまつりつけて・・・
さて、何になるでしょう?
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- はっぴーばーすでい (2010/11/07)
- 完成 (2010/10/20)
- パン教室 (2010/10/18)
- チュニック (2010/10/14)
- ちょっと一息 (2010/10/05)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/1007-345bb136
トラックバック
コメント
パン教室、本格的ですね~!
おいしそうです~☆
シナモンロールは、甘~いイメージありますね!
お教室のシナモンロール、すごくおいしそう~♪
お腹すいてきちゃいました 笑!
おいしそうです~☆
シナモンロールは、甘~いイメージありますね!
お教室のシナモンロール、すごくおいしそう~♪
お腹すいてきちゃいました 笑!
パン教室、来月はホットプレートで焼けちゃうパンと、
中華風ごちそう蒸しパンです。
パン作りを教わるだけじゃなくって、焼き上がったパンを食べるランチが楽しいんですよ♪
中華風ごちそう蒸しパンです。
パン作りを教わるだけじゃなくって、焼き上がったパンを食べるランチが楽しいんですよ♪
はじめまして♪
私も中学生~乳児4人の母です。年齢の幅が広いから「何年教育TV見てんだろ?」と思う毎日です(笑)
私もレースを今編んでます。初心者だから下手なんだけど・・ちびの枕元でちょこちょことできるし、はまりつつあります。
あと、ホームベーカリーももう4,5年使い続け、おやつ作りやピザ生地に今だに、超活躍してます♪
(何せ、子の人数が多いので、料理は苦手だけど、やらねばならぬっ)こちらは、もう1このブログに記事を載せた事があります。よろしければ、覗いてみてください☆
ではまた おじゃまします♪
私も中学生~乳児4人の母です。年齢の幅が広いから「何年教育TV見てんだろ?」と思う毎日です(笑)
私もレースを今編んでます。初心者だから下手なんだけど・・ちびの枕元でちょこちょことできるし、はまりつつあります。
あと、ホームベーカリーももう4,5年使い続け、おやつ作りやピザ生地に今だに、超活躍してます♪
(何せ、子の人数が多いので、料理は苦手だけど、やらねばならぬっ)こちらは、もう1このブログに記事を載せた事があります。よろしければ、覗いてみてください☆
ではまた おじゃまします♪
レース編み、手軽でいいですよね。
思い立ったときに手にとって、いつでも中断できるのが魅力的。
(編んだ目数を忘れそうになりますが・・・)
ホームベーカリー、いいですね。
使いこなすと食生活がふんわり豊かになりそうな・・・
べたつくタネを必死でコネコネしていると、ホームベーカリーが無性に欲しくなります。
内にやってくる日は遠くないかも???
思い立ったときに手にとって、いつでも中断できるのが魅力的。
(編んだ目数を忘れそうになりますが・・・)
ホームベーカリー、いいですね。
使いこなすと食生活がふんわり豊かになりそうな・・・
べたつくタネを必死でコネコネしていると、ホームベーカリーが無性に欲しくなります。
内にやってくる日は遠くないかも???