壊れたかもしれない
排水しない・・・
とつぶやいた我が家の洗濯機
東芝 AW-60GE(2007年発売)
我が家では2008年に購入しました。
すでに生産終了品です。
1年のメーカー保証はすでに切れている
販売店の延長保証もつけていない
こりゃ、修理は実費だな
安く買ったものだし、とりあえずは見積もりしてもらって・・・
と、東芝のサポートセンターへ電話して、さっそく業者さんに来てもらいました。
出張費&見積もり経費で3000円強かかるとのこと。
「モーター部分の故障が考えられます」
と言われていたので、部品がいくらくらいするのか、ちょっぴりビクビク。
さて、業者さんがやってきて、
動かない洗濯機のパネルのボタンを3個ほど組み合わせて長押ししてリセット
あっさりと排水。
そしてスタートをすると・・・
正常に動くじゃぁありませんか。
どうやらモーターは大丈夫なよう。
でも、異音がするとのことで分解点検となりました。
で、ベルトをかけて回転させるための大きな駒部分の部品がダメになっているらしい。
その部品は「メーカーの延長保証となっている部品なので無料です。」
ということで、そこを交換してもらうことになりました。
部品交換が終わり試運転をすると
確かに槽の回転がなめらかになりました。
点検確認のはんこを押して
出張費を支払おうとすると
「いや、これはメーカーの延長保証の範囲内の修理ですので無料です」
・・・・・・・
そうか
これは規定の故障なんだな
この機種に出るべくして出た不具合なのか
・・・とやっとこさ気付きました。
「ここが壊れるかもしれません」
・・・と宣伝できないので
不具合が出た機体だけ、こうやって修理して回ってるのね。
ご苦労様なことです。
故障中の2日間洗濯物手洗いしました。
肌着やタオルだけですけどね。
それだけだけど、めんどくさいってば!!
でも、
きれいなもの・肌につけるもの⇒⇒⇒汚れもの
・・・と、じゃぶじゃぶごしごししていると
水がどんどんよごれていくのがよくわかるのです。
そういえば、昔は二槽式洗濯機で、
白いもの、色もの、インナー、アウター、分けて選択するのにも便利だったし。
洗剤液やすすぎ水の使い回ししてたんだよなぁ
考えてみるとエコな洗濯でした。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
排水しない・・・
とつぶやいた我が家の洗濯機
東芝 AW-60GE(2007年発売)
我が家では2008年に購入しました。
すでに生産終了品です。
1年のメーカー保証はすでに切れている
販売店の延長保証もつけていない
こりゃ、修理は実費だな
安く買ったものだし、とりあえずは見積もりしてもらって・・・
と、東芝のサポートセンターへ電話して、さっそく業者さんに来てもらいました。
出張費&見積もり経費で3000円強かかるとのこと。
「モーター部分の故障が考えられます」
と言われていたので、部品がいくらくらいするのか、ちょっぴりビクビク。
さて、業者さんがやってきて、
動かない洗濯機のパネルのボタンを3個ほど組み合わせて長押ししてリセット
あっさりと排水。
そしてスタートをすると・・・
正常に動くじゃぁありませんか。
どうやらモーターは大丈夫なよう。
でも、異音がするとのことで分解点検となりました。
で、ベルトをかけて回転させるための大きな駒部分の部品がダメになっているらしい。
その部品は「メーカーの延長保証となっている部品なので無料です。」
ということで、そこを交換してもらうことになりました。
部品交換が終わり試運転をすると
確かに槽の回転がなめらかになりました。
点検確認のはんこを押して
出張費を支払おうとすると
「いや、これはメーカーの延長保証の範囲内の修理ですので無料です」
・・・・・・・
そうか
これは規定の故障なんだな
この機種に出るべくして出た不具合なのか
・・・とやっとこさ気付きました。
「ここが壊れるかもしれません」
・・・と宣伝できないので
不具合が出た機体だけ、こうやって修理して回ってるのね。
ご苦労様なことです。
故障中の2日間洗濯物手洗いしました。
肌着やタオルだけですけどね。
それだけだけど、めんどくさいってば!!
でも、
きれいなもの・肌につけるもの⇒⇒⇒汚れもの
・・・と、じゃぶじゃぶごしごししていると
水がどんどんよごれていくのがよくわかるのです。
そういえば、昔は二槽式洗濯機で、
白いもの、色もの、インナー、アウター、分けて選択するのにも便利だったし。
洗剤液やすすぎ水の使い回ししてたんだよなぁ
考えてみるとエコな洗濯でした。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 集中力 (2011/03/02)
- 充電ケーブルどこ行った?? (2011/02/28)
- 規定の故障??? (2011/02/26)
- 困った… (2011/02/23)
- 春がきた (2011/02/23)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/1079-af3650ac
トラックバック
コメント