濃厚本舗さんのモニターに当選しました。
モニター商品は
ビタミンC誘導体10%ローション

この商品、この夏乗り切るのに、最適なのです。
なぜなら・・・
ビタミンC誘導体が10%も配合された化粧水だから。
10%って、高濃度でかつ低刺激で使える限界濃度なのだそう。
その限界濃度の10%高濃度ビタミンC誘導体が、皮脂分泌を抑制し、肌を引き締めてくれるのです。
アラフォーの私でも、夏はさすがに皮脂の分泌=汗が盛んで毛穴ケアは気になるところ。
このビタミンC誘導体10%ローションは皮脂分泌抑制だけでなく、毛穴の皮脂詰まりも徐々に解消してくれるのだとか。
日ごろのお手入れでとりきれず残ってしまった汚れを、徐々に取り除いてくれるのはうれしいですよね。
「一気にごっそり取り除く」のではないところが肌に優しくてなかなかナイスです。
プラス、シミくすみに溜まった黒色メラニンを還元して、薄くしていく効果もあるのだとか。
使い続けると、肌のトーンが一段階明るくなるのだそうですよ♪
そして、さらに
角質層の奥底まで届いたビタミンC誘導体にでコラーゲンを作るのを促進して肌の凸凹=ニキビ跡とかを目立たなくしていくんですって・・・
どんだけ嬉しいローションだ?
・・・ということで
さて、洗顔後に使ってみました。
手に取るとこんな感じ

・・・て相当わかりにくい写真ですが
手触りはさらさら・・・でも、濃厚さを感じます。
といって、美容液みたいな濃厚さではなく、
肌に乗せると、肌が美容成分を飲みこむまでとどまる感じ。
そして、乾いた後は薄いベールで肌を守る感じがします。
ビタミンC誘導体10%ローションを使った後にメイクすると、肌の凹凸を感じさせず、スルっとファンデーションが伸びる感触があります。
※そういう効果があるとはどこにも明記されていないので、あくまで個人の主観です。
とにかく、使い心地はよかったです。
シミを薄くしていく効果に注目しているので、後日・・・1ヶ月後くらい??にまたレポートしたいと思います。
ビフォーアフターのためにワタクシのシミを撮影したのですが、それもまた後日・・・
モニター商品は
ビタミンC誘導体10%ローション

この商品、この夏乗り切るのに、最適なのです。
なぜなら・・・
ビタミンC誘導体が10%も配合された化粧水だから。
10%って、高濃度でかつ低刺激で使える限界濃度なのだそう。
その限界濃度の10%高濃度ビタミンC誘導体が、皮脂分泌を抑制し、肌を引き締めてくれるのです。
アラフォーの私でも、夏はさすがに皮脂の分泌=汗が盛んで毛穴ケアは気になるところ。
このビタミンC誘導体10%ローションは皮脂分泌抑制だけでなく、毛穴の皮脂詰まりも徐々に解消してくれるのだとか。
日ごろのお手入れでとりきれず残ってしまった汚れを、徐々に取り除いてくれるのはうれしいですよね。
「一気にごっそり取り除く」のではないところが肌に優しくてなかなかナイスです。
プラス、シミくすみに溜まった黒色メラニンを還元して、薄くしていく効果もあるのだとか。
使い続けると、肌のトーンが一段階明るくなるのだそうですよ♪
そして、さらに
角質層の奥底まで届いたビタミンC誘導体にでコラーゲンを作るのを促進して肌の凸凹=ニキビ跡とかを目立たなくしていくんですって・・・
どんだけ嬉しいローションだ?
・・・ということで
さて、洗顔後に使ってみました。
手に取るとこんな感じ

・・・て相当わかりにくい写真ですが
手触りはさらさら・・・でも、濃厚さを感じます。
といって、美容液みたいな濃厚さではなく、
肌に乗せると、肌が美容成分を飲みこむまでとどまる感じ。
そして、乾いた後は薄いベールで肌を守る感じがします。
ビタミンC誘導体10%ローションを使った後にメイクすると、肌の凹凸を感じさせず、スルっとファンデーションが伸びる感触があります。
※そういう効果があるとはどこにも明記されていないので、あくまで個人の主観です。
とにかく、使い心地はよかったです。
シミを薄くしていく効果に注目しているので、後日・・・1ヶ月後くらい??にまたレポートしたいと思います。
ビフォーアフターのためにワタクシのシミを撮影したのですが、それもまた後日・・・

- 関連記事
-
- 石けんで頭皮ケア・・・ついでにリラックス♪&flowイノセントヘアー (2013/09/25)
- 家族の健康は食生活から (2013/09/18)
- 夏の弱った肌に・・・C10ローション (2013/08/09)
- F1を観るなら (2013/08/05)
- リニューアル♪リダーマラボ (2013/08/05)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/1666-94f886e1
トラックバック
コメント