バイト
それは少し懐かしい響き。
春になると「そういえばこの時期、探したなぁ・・」なんて思い出す。
私のバイトの初経験は、高校3年生、12月、進路も決まってほっと一息。
初詣客でにぎわうお寺近くのうどん屋だった。
ここは、毎年うちの高校の生徒がくるのが恒例で、前年に入っていた先輩からの口利きだった。
次のバイトは春。
自分に合った、しかもやりやすい仕事を見つけるのは至難の業。
いろいろやったっけ?
報酬がいいのは、期間限定で超忙しくて体力勝負の仕事。
遊園地のスタッフや、イベント会場のスタッフ・・まめに探して稼ぎました。
「言われたことを確実に、早くする」
これができると、なにかあるたびに関係者から「どう?」と声がかかるようになるので、なかなかおいしかったかも。
安定していたのは、ファーストフード。
自分の頑張りが時給に反映するので、すごくやりがいを感じたなぁ。
商品管理や接客、サービス業の基本はここで学んだと思う。
「通学途中にあるのがいいか?それとも、通学先にあるのがいいか?家の近くがいいか?」なんて、バイト情報誌と首っ引きで探したなぁ・・。
何件も電話して、履歴書書いて。
今から考えると、いいバイトに巡り合うまで、それはそれは、手間のかかる作業。
「条件が一目でチェックできたらもっとはかどるのに!!」と、何度思ったことか。
で、今はいい時代だ。
エリア、職種などなど、条件しぼってバイト情報一目瞭然。

写真が大きくて検索結果が見やすいし、
「おぉ、ここ知ってるよ」という店や企業がたくさんあって、安心感もある。
さぁ、春です。
新生活を始める皆さん、バイトを探しましょう。
⇒バイト情報ナビ
※バイト情報ナビに掲載されているジョブセンスのアルバイトに応募後採用されたら祝い金がもらえるんだって。詳しくはジョブセンスで。
それは少し懐かしい響き。
春になると「そういえばこの時期、探したなぁ・・」なんて思い出す。
私のバイトの初経験は、高校3年生、12月、進路も決まってほっと一息。
初詣客でにぎわうお寺近くのうどん屋だった。
ここは、毎年うちの高校の生徒がくるのが恒例で、前年に入っていた先輩からの口利きだった。
次のバイトは春。
自分に合った、しかもやりやすい仕事を見つけるのは至難の業。
いろいろやったっけ?
報酬がいいのは、期間限定で超忙しくて体力勝負の仕事。
遊園地のスタッフや、イベント会場のスタッフ・・まめに探して稼ぎました。
「言われたことを確実に、早くする」
これができると、なにかあるたびに関係者から「どう?」と声がかかるようになるので、なかなかおいしかったかも。
安定していたのは、ファーストフード。
自分の頑張りが時給に反映するので、すごくやりがいを感じたなぁ。
商品管理や接客、サービス業の基本はここで学んだと思う。
「通学途中にあるのがいいか?それとも、通学先にあるのがいいか?家の近くがいいか?」なんて、バイト情報誌と首っ引きで探したなぁ・・。
何件も電話して、履歴書書いて。
今から考えると、いいバイトに巡り合うまで、それはそれは、手間のかかる作業。
「条件が一目でチェックできたらもっとはかどるのに!!」と、何度思ったことか。
で、今はいい時代だ。
エリア、職種などなど、条件しぼってバイト情報一目瞭然。

写真が大きくて検索結果が見やすいし、
「おぉ、ここ知ってるよ」という店や企業がたくさんあって、安心感もある。
さぁ、春です。
新生活を始める皆さん、バイトを探しましょう。
⇒バイト情報ナビ
※バイト情報ナビに掲載されているジョブセンスのアルバイトに応募後採用されたら祝い金がもらえるんだって。詳しくはジョブセンスで。
- 関連記事
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/210-af0b83bc
トラックバック
コメント
主婦となった私にとって「バイト」という言葉が
なんだか懐かしいものになっちゃってます…。
これって寂しいなぁー。
今や「パート」!?^^l
もう一つのブログにも遊びに来てくださって、
ありがとうございます!
またあそびにきまーす!!!
なんだか懐かしいものになっちゃってます…。
これって寂しいなぁー。
今や「パート」!?^^l
もう一つのブログにも遊びに来てくださって、
ありがとうございます!
またあそびにきまーす!!!
春休みがあけたら、探さないとなぁ~
お仕事・・・
時給1000円以上で、割と近くて、
週2日くらいでもOKで、1日5時間くらいで、
辛くない仕事・・・・ってある?!
お仕事・・・
時給1000円以上で、割と近くて、
週2日くらいでもOKで、1日5時間くらいで、
辛くない仕事・・・・ってある?!
>ルーさん
そうですよね。
主婦になると「パート」
なんだか、複雑な気分。
>きりちゃん
そうか、「探さなくちゃ」だったよね。
私も思いがけない転機がなかったら、
今頃は働く母だったかも。
時給1000円以上で、割と近くて、
週2日くらいでもOKで、1日5時間くらいで、
辛くない仕事
私もやりたいかも。これ。
そうですよね。
主婦になると「パート」
なんだか、複雑な気分。
>きりちゃん
そうか、「探さなくちゃ」だったよね。
私も思いがけない転機がなかったら、
今頃は働く母だったかも。
時給1000円以上で、割と近くて、
週2日くらいでもOKで、1日5時間くらいで、
辛くない仕事
私もやりたいかも。これ。