うちには12歳のオニイチャンをを筆頭に、2番目チイニィ10歳、末っ子チビ1歳9か月まで、3人男の子がいます。
男の子ば~~っかり、楽しくもあり、大変でもあり、
そういう日常をちょっと書いてみたいな・・と思います。
先日のこと。
近所で春のお祭りがありました。
おっきい子供たちにお小遣いを渡すと先に遊びに行きました。
後から、チビとオットと一緒にお祭りに行くと
「これ、チビにあげる。チビのおもちゃ買った!!」という声とともにチイニィが現れました。
「もうお金ないねん」というので、
「チビのん買ってくれてありがとう。チビのおもちゃにいくら使ったん?」と、チビに使った分だけ余分にお小遣いを渡しました。
夕方帰ってきたチイニィはすっごく不機嫌。
話を聞くと・・・
「ぼく、くじひいたんやけど、ちっとも当たらへん。5等ばっかりやねん。欲しいプラモがあったのに、大人の人が当たって持っていってしまった」
・・・いや、くじ引きに大人も子供もないと思うし、
当たる当たらないも運やし・・・
そんなんに文句をピっても仕方がないので、気持ち切り替えしなくちゃだめよ
・・・そう言いながら話を聞いてるうちにもやもやもや・・・
「チビのおもちゃ!!」
こういってくれたおもちゃは、プラスチックのプルバックカーと、100円ショップで売ってるようなボールのセット。
で店にはこういうの売ってる店なかったしなぁ…
「チビのおもちゃ!!」と言ってくれたものだから、追及はしてないけど、
もしかして、チビにくれたおもちゃは外れくじの景品??
いや、それはそれでいいけど?
チビの顔思い浮かべながら選んでくれたんだろうし。
やさしい兄ちゃんだ。
でもでも・・・くじ引きに散財させるために追加のお小遣いをあげたかと思うと、ちょっと悲しい気持ちになったなぁ…
ほんとのところは聞いてないけど。
男の子ば~~っかり、楽しくもあり、大変でもあり、
そういう日常をちょっと書いてみたいな・・と思います。
先日のこと。
近所で春のお祭りがありました。
おっきい子供たちにお小遣いを渡すと先に遊びに行きました。
後から、チビとオットと一緒にお祭りに行くと
「これ、チビにあげる。チビのおもちゃ買った!!」という声とともにチイニィが現れました。
「もうお金ないねん」というので、
「チビのん買ってくれてありがとう。チビのおもちゃにいくら使ったん?」と、チビに使った分だけ余分にお小遣いを渡しました。
夕方帰ってきたチイニィはすっごく不機嫌。
話を聞くと・・・
「ぼく、くじひいたんやけど、ちっとも当たらへん。5等ばっかりやねん。欲しいプラモがあったのに、大人の人が当たって持っていってしまった」
・・・いや、くじ引きに大人も子供もないと思うし、
当たる当たらないも運やし・・・
そんなんに文句をピっても仕方がないので、気持ち切り替えしなくちゃだめよ
・・・そう言いながら話を聞いてるうちにもやもやもや・・・
「チビのおもちゃ!!」
こういってくれたおもちゃは、プラスチックのプルバックカーと、100円ショップで売ってるようなボールのセット。
で店にはこういうの売ってる店なかったしなぁ…
「チビのおもちゃ!!」と言ってくれたものだから、追及はしてないけど、
もしかして、チビにくれたおもちゃは外れくじの景品??
いや、それはそれでいいけど?
チビの顔思い浮かべながら選んでくれたんだろうし。
やさしい兄ちゃんだ。
でもでも・・・くじ引きに散財させるために追加のお小遣いをあげたかと思うと、ちょっと悲しい気持ちになったなぁ…
ほんとのところは聞いてないけど。
- 関連記事
-
- すっきりしたこと (2008/04/13)
- 新学期に必ず持っていくもの (2008/04/10)
- 入学式 (2008/04/09)
- すそ上げ (2008/04/08)
- このおもちゃ、結局は… (2008/04/06)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/228-60296b6e
トラックバック
コメント