最近、携帯、スマホの料金見なおししたので、覚書。
うちは、スマホ3台、キッズケータイ1台、docomoで使用。
6月まで月々サポートで10000円強値引きされていたのですが、そのサポート期間が終了。
7月、正規の料金になったら……
スマホ3台 20950円。
キッズケータイ800円くらい?
消費税諸々含めると
……∑(ºロºlll)
こりゃイカン!
圧縮!!
と、7月中に頑張りました。
スマホは、それぞれの使い方にあった格安simをチョイス。
選んだのはocnモバイル
私は、MNPで音声対応110MB/日コース
1600円(キャンペーンで1年間300円引き)
チィニイは、新規で音声対応6GB/月コース
2150円(キャンペーンで1年間300円引き)
docomoは解約。
オットは、新規にSMS対応110MB/日コース
1020円
オットは通話をよく使うので、ガラケーのカケホーダイにプラン変更。
2200円
キッズケータイは、2019年に更新時期が来るのでそれまで放置。
800円くらい?
で、
一年間は全部で月々7000円強でおさまりましたぁ!
やれやれ。
うちは、スマホ3台、キッズケータイ1台、docomoで使用。
6月まで月々サポートで10000円強値引きされていたのですが、そのサポート期間が終了。
7月、正規の料金になったら……
スマホ3台 20950円。
キッズケータイ800円くらい?
消費税諸々含めると
……∑(ºロºlll)
こりゃイカン!
圧縮!!
と、7月中に頑張りました。
スマホは、それぞれの使い方にあった格安simをチョイス。
選んだのはocnモバイル
私は、MNPで音声対応110MB/日コース
1600円(キャンペーンで1年間300円引き)
チィニイは、新規で音声対応6GB/月コース
2150円(キャンペーンで1年間300円引き)
docomoは解約。
オットは、新規にSMS対応110MB/日コース
1020円
オットは通話をよく使うので、ガラケーのカケホーダイにプラン変更。
2200円
キッズケータイは、2019年に更新時期が来るのでそれまで放置。
800円くらい?
で、
一年間は全部で月々7000円強でおさまりましたぁ!
やれやれ。
- 関連記事
-
- 詐欺メール (2017/12/14)
- 吹きこぼれない (2017/08/06)
- 通信費見直し覚書 (2017/07/31)
- 阪急阪神お出かけカード (2017/07/24)
- 湯治 (2017/07/18)