チビの学校から、防災頭巾(座布団型)を使うことになりました。
東京では入園入学の準備品に必ずあったんですが、宝塚ではなく、「震災経験してるのになんでかな?」と思ってたんですよ!
座布団を使ってる児童も多くなかったので、習慣の問題だったんでしょうか?
で、そこら辺の店で置いてないので、作ることにしましたよ。
というか、作る気まんまんで、あまり探し回ってないんてすけど。
で、チビのを作りました。
バザーで販売するのの試作品です。
こんなの。

キルティングと薄い綿地、キルト芯をはさみました。

ゴムがズレてる。
次は気をつけよう。
東京では入園入学の準備品に必ずあったんですが、宝塚ではなく、「震災経験してるのになんでかな?」と思ってたんですよ!
座布団を使ってる児童も多くなかったので、習慣の問題だったんでしょうか?
で、そこら辺の店で置いてないので、作ることにしましたよ。
というか、作る気まんまんで、あまり探し回ってないんてすけど。
で、チビのを作りました。
バザーで販売するのの試作品です。
こんなの。

キルティングと薄い綿地、キルト芯をはさみました。

ゴムがズレてる。
次は気をつけよう。
- 関連記事
-
- トランクの持ち手 (2018/04/29)
- 防災頭巾、と、七部袖ブラウス (2018/04/26)
- 防災頭巾 (2018/04/25)
- ヘアゴム (2018/04/17)
- あずま袋 (2018/04/09)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/2511-3f8a2530
トラックバック
コメント