サボンMgミニ

その名の通り、小さな石鹸です。届いた時は「サンプル??」って思ってしまいました。
が、ミニサイズで30日たっぷり使えるすぐれもの。
なににひきつけられてこれを使ったかというと・・
成分です。
天然由来の材料だけですごい石鹸がある・・と聞いて見つけたのがこれ。
コンセプトは「毛穴に残った微細な汚れを落とすこと」「肌にやさしいこと」

成分は、石鹸素地、サンゴカルシウム、水素パウダー、マグネシウム、すべて天然由来。
マグネシウムは脂肪分解酵素などを活性化させて毛穴の黒ズミをキレイに洗い落としてくれるだけでなく、肌細胞を甦らせてくれるチカラが。
水素は極小原子で肌の細胞の奥まで浸透、さらに抗酸化力に優れていて肌のサビを取り除くそう。
余分なものを使わず、肌に負担をかけない・・魔法の石鹸
です。
ワクワクしながら、試してみました。

手に取った感じは「え?」って感じ。
昔よく見かけた洗濯用の硬い石鹸を切り分けたような印象。
香りはまさに、その洗濯石鹸そのもので「ほんとに余分なものを使っていないなぁ・・」と思いつつ「でも?」

泡立ちはいいです。
キメの細かい泡が楽にたっぷりと作れます。私は熊野筆を使って泡だてていますが、洗顔ネットだともっともっと楽に泡立つかも。(泡立ては重要ポイントです)なんだか懐かしい石鹸の香りに包まれて、しばらくクルクルしてから、バシャバシャと水を浴びるように洗い流すと…
※キレイになる洗顔の仕方は商品ページや、同封の説明で詳しく説明されてました。
キュッキュッぷるん!と水をはじく洗い上がり。
なんだか「ベールを外しましたよ」というイメージ。・・伝わりますか?
キュッキュッだけど、洗い上がりは突っ張らずいい感じです。
で、この石鹸、あまりにも小さいので、「すぐに溶けてなくなるんじゃない?」と心配だったのですが・・・溶けてドロドロリンになったりしないんです。
今までに使った「肌にやさしい固形洗顔料」って、すぐに溶けて使いにくくなってしまうんですが、これは大丈夫。
なんでも、手練りと機械練りでは作業工程が違うらしい。
機械練りだと、押し出し成型なので、水分量を少なくしているので使っているうちに水分をとりこんでドロドロになっていくのが、手練りだと押し出す作業がないので、もともとの水分含有量を高く出来て、ドロドロになりにくい・・ということだそうです。
これは、もちろん手練りです。
使い始めて1週間。
まだまだ使えるこのサボンMgミニ

ほかの方のレビューを見てみると、
ひじやひざのかさかさにかなりの効果があるらしい。
今度はそれを試してみよう・・とひそかに決心したのでした。
その感想は又後日。
乞うご期待!!


その名の通り、小さな石鹸です。届いた時は「サンプル??」って思ってしまいました。
が、ミニサイズで30日たっぷり使えるすぐれもの。
なににひきつけられてこれを使ったかというと・・
成分です。
天然由来の材料だけですごい石鹸がある・・と聞いて見つけたのがこれ。
コンセプトは「毛穴に残った微細な汚れを落とすこと」「肌にやさしいこと」

成分は、石鹸素地、サンゴカルシウム、水素パウダー、マグネシウム、すべて天然由来。
マグネシウムは脂肪分解酵素などを活性化させて毛穴の黒ズミをキレイに洗い落としてくれるだけでなく、肌細胞を甦らせてくれるチカラが。
水素は極小原子で肌の細胞の奥まで浸透、さらに抗酸化力に優れていて肌のサビを取り除くそう。
余分なものを使わず、肌に負担をかけない・・魔法の石鹸

ワクワクしながら、試してみました。

手に取った感じは「え?」って感じ。
昔よく見かけた洗濯用の硬い石鹸を切り分けたような印象。
香りはまさに、その洗濯石鹸そのもので「ほんとに余分なものを使っていないなぁ・・」と思いつつ「でも?」

泡立ちはいいです。
キメの細かい泡が楽にたっぷりと作れます。私は熊野筆を使って泡だてていますが、洗顔ネットだともっともっと楽に泡立つかも。(泡立ては重要ポイントです)なんだか懐かしい石鹸の香りに包まれて、しばらくクルクルしてから、バシャバシャと水を浴びるように洗い流すと…
※キレイになる洗顔の仕方は商品ページや、同封の説明で詳しく説明されてました。
キュッキュッぷるん!と水をはじく洗い上がり。
なんだか「ベールを外しましたよ」というイメージ。・・伝わりますか?
キュッキュッだけど、洗い上がりは突っ張らずいい感じです。
で、この石鹸、あまりにも小さいので、「すぐに溶けてなくなるんじゃない?」と心配だったのですが・・・溶けてドロドロリンになったりしないんです。
今までに使った「肌にやさしい固形洗顔料」って、すぐに溶けて使いにくくなってしまうんですが、これは大丈夫。
なんでも、手練りと機械練りでは作業工程が違うらしい。
機械練りだと、押し出し成型なので、水分量を少なくしているので使っているうちに水分をとりこんでドロドロになっていくのが、手練りだと押し出す作業がないので、もともとの水分含有量を高く出来て、ドロドロになりにくい・・ということだそうです。
これは、もちろん手練りです。
使い始めて1週間。
まだまだ使えるこのサボンMgミニ

ほかの方のレビューを見てみると、
ひじやひざのかさかさにかなりの効果があるらしい。
今度はそれを試してみよう・・とひそかに決心したのでした。
その感想は又後日。
乞うご期待!!

- 関連記事
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/254-2c519bca
トラックバック
コメント