キレイナビ
さんから、サンプルいただきました。
smashbox フォト・フィニッシュ・ファンデーション・プライマー

ロサンゼルスのフォトスタジオの撮影現場で使われている
よれない
くずれない
いつまでもメイクしたての美しさを実現する
コスメ。
プロのメイクアップアーティストはもちろん、
マドンナやアンジェりーナ・ジョリー(私の憧れの)や数多くのハリウッドセレブも認めるブランドだそうです。
で、この、 フォト・フィニッシュ・ファンデーション・プライマー
シリコンベースで、ビタミンA、E、酸化防止効果のあるグレープシードエキスをブレンドした、透明のジェルタイプの化粧下地です。
小じわや毛穴をスムースにカバーして、ファンデーションのノリ、もちを良くし、メイクを長時間保ってくれる・・って。
実は、このタイプの下地、何種類か試したことがあります。
結構、使うのが面倒・・というか、難しい。
というのも、「肌の凹凸をカバーする」ということは、大げさに言うと、パテで凸凹を埋めている・・ってことで・・・
自分の肌の上にもう一枚肌を張り付けたような感覚で、暑苦しい・・って印象があります。
もう一つ、メイクをするとき、クリームベースのものを使うと、メイクをしている段階でよれてしまうことがあるんですよね。
でも、「撮影現場から」といわれると、長時間、結構過酷な条件でメイクが崩れず肌も保護してくれる・・というのは魅力的。
試してみました。

透明のジェルです。
実は、1回のメイクにこんなに使いません。出しすぎです。この半分で充分。
顔(瞼以外)にうすーく伸ばして、手のひらで顔を包み込むようにプッシュし、なじませます。
やっぱり「皮1枚はりつけました」とうい感覚はなんとなく感じたけど・・・
数分おいて、乾くのを待ってから、いざ、メイク開始。
私は、クリームベースのカラーコントロールを使っているので、
「よれるんじゃないか?」とちょっとハラハラしちゃいました・・が、指で軽くトントン叩くようにつけていくと、心配事はクリア。
最近、ファンデーションはブラシを使っているので、これも軽ーく滑らせるように・・・
(パフを使うときも伸ばすんじゃなくて、抑えるようにしてつけていったほうがいいかも。)
いつものように、メイク完了。
う~~ん、すごく滑らかに見える仕上がりですよ。
じゃぁ、使ったとき、使わなかった時、比べてみましょう
・・って、すごいですよ!!
使用していないとき

使用したとき

ね?
ただねぇ・・写真に写っているより、ちょっと厚ぼったい感じがするんです。
「ちょっと濃くない?」って感じ?
でも、「ここ一番」のときには使いたいアイテムかもしれません。
さて、 フォト・フィニッシュ・ファンデーション・プライマーでメイクをした日、中学生の長男の個人懇談がありました。
学校は、20分ほど、山を登ります。
暑い夏の日、えっちらおっちら・・・
顔も汗ばむのを感じましたが・・
メイク、崩れていませんでした。
いつもは小鼻のあたりから、地肌が見えてきがちなんですが、きれいにとともっていましたよ。
涼しい校舎で汗がひくと、暑苦しさも感じず、いい感じでした。
・・・でも、やっぱり「ちょっとメイク濃くない?」て感じ?
他の人からの感想は聞いてないけど。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

smashbox フォト・フィニッシュ・ファンデーション・プライマー

ロサンゼルスのフォトスタジオの撮影現場で使われている
よれない
くずれない
いつまでもメイクしたての美しさを実現する
コスメ。
プロのメイクアップアーティストはもちろん、
マドンナやアンジェりーナ・ジョリー(私の憧れの)や数多くのハリウッドセレブも認めるブランドだそうです。
で、この、 フォト・フィニッシュ・ファンデーション・プライマー
シリコンベースで、ビタミンA、E、酸化防止効果のあるグレープシードエキスをブレンドした、透明のジェルタイプの化粧下地です。
小じわや毛穴をスムースにカバーして、ファンデーションのノリ、もちを良くし、メイクを長時間保ってくれる・・って。
実は、このタイプの下地、何種類か試したことがあります。
結構、使うのが面倒・・というか、難しい。
というのも、「肌の凹凸をカバーする」ということは、大げさに言うと、パテで凸凹を埋めている・・ってことで・・・
自分の肌の上にもう一枚肌を張り付けたような感覚で、暑苦しい・・って印象があります。
もう一つ、メイクをするとき、クリームベースのものを使うと、メイクをしている段階でよれてしまうことがあるんですよね。
でも、「撮影現場から」といわれると、長時間、結構過酷な条件でメイクが崩れず肌も保護してくれる・・というのは魅力的。
試してみました。

透明のジェルです。
実は、1回のメイクにこんなに使いません。出しすぎです。この半分で充分。
顔(瞼以外)にうすーく伸ばして、手のひらで顔を包み込むようにプッシュし、なじませます。
やっぱり「皮1枚はりつけました」とうい感覚はなんとなく感じたけど・・・
数分おいて、乾くのを待ってから、いざ、メイク開始。
私は、クリームベースのカラーコントロールを使っているので、
「よれるんじゃないか?」とちょっとハラハラしちゃいました・・が、指で軽くトントン叩くようにつけていくと、心配事はクリア。
最近、ファンデーションはブラシを使っているので、これも軽ーく滑らせるように・・・
(パフを使うときも伸ばすんじゃなくて、抑えるようにしてつけていったほうがいいかも。)
いつものように、メイク完了。
う~~ん、すごく滑らかに見える仕上がりですよ。
じゃぁ、使ったとき、使わなかった時、比べてみましょう
・・って、すごいですよ!!
使用していないとき

使用したとき

ね?
ただねぇ・・写真に写っているより、ちょっと厚ぼったい感じがするんです。
「ちょっと濃くない?」って感じ?
でも、「ここ一番」のときには使いたいアイテムかもしれません。
さて、 フォト・フィニッシュ・ファンデーション・プライマーでメイクをした日、中学生の長男の個人懇談がありました。
学校は、20分ほど、山を登ります。
暑い夏の日、えっちらおっちら・・・
顔も汗ばむのを感じましたが・・
メイク、崩れていませんでした。
いつもは小鼻のあたりから、地肌が見えてきがちなんですが、きれいにとともっていましたよ。
涼しい校舎で汗がひくと、暑苦しさも感じず、いい感じでした。
・・・でも、やっぱり「ちょっとメイク濃くない?」て感じ?
他の人からの感想は聞いてないけど。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- メイベリンピュアミネラルファンデーション、レポート第2弾 (2008/07/25)
- 恋の相性占い (2008/07/16)
- smashbox フォト・フィニッシュ・ファンデーション・プライマー (2008/07/13)
- ブラシでくるくる・・・つやつやヘルシーオーラ肌 (2008/07/09)
- メイベリン ピュアミネラル パウダー ファンデーション (2008/06/23)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/314-8318baee
トラックバック
コメント