[水槽] ブログ村キーワード
ショックなことが…
自由研究ネタにもなっているご家庭も多いと思うんですが・・・
メダカ
の話です。
我が家で飼っているメダカ
水槽の中には、メダカが7匹と、タニシが4匹。
最近、水槽の中に卵を発見。
メダカの卵??
見たことあるのとは違うけど・・・
なんだろな?
と思いつつ、別容器に移して観察。
いろいろ調べてみると…
うちの水槽にいるのは
タニシじゃなくて
サカマキガイ
であることが判明。
メダカの卵を食べちゃうこともあるらしい・・・。
ショックだ。
いままで、犠牲になったのがいなければいいけれど。
とにかく
すごい食欲で、
水草を食べつくしちゃうので
水槽から出すことにします。
あぁ・・
なんだか・・・
悲しい。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓



ショックなことが…
自由研究ネタにもなっているご家庭も多いと思うんですが・・・
メダカ
の話です。
我が家で飼っているメダカ
水槽の中には、メダカが7匹と、タニシが4匹。
最近、水槽の中に卵を発見。
メダカの卵??
見たことあるのとは違うけど・・・
なんだろな?
と思いつつ、別容器に移して観察。
いろいろ調べてみると…
うちの水槽にいるのは
タニシじゃなくて
サカマキガイ
であることが判明。
メダカの卵を食べちゃうこともあるらしい・・・。
ショックだ。
いままで、犠牲になったのがいなければいいけれど。
とにかく
すごい食欲で、
水草を食べつくしちゃうので
水槽から出すことにします。
あぁ・・
なんだか・・・
悲しい。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓






- 関連記事
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/346-20892cb1
トラックバック
コメント
メダカの卵は親メダカも食べちゃうので見つけたら媚びんに移してあげるのがベストですよ。
あたしも何年か前にメダカ飼ってました.
引っ越しの時にお隣にあげちゃったんですけど。
あたしも何年か前にメダカ飼ってました.
引っ越しの時にお隣にあげちゃったんですけど。
さらげ
2008.08.15 18:33 | 編集


そうなんだよね。実は・・そのサカマキガイの卵を別びんに移して観察していたのさ!!
でも、気づいてから、メダカと水槽を分けました。
昔、家で金魚を飼ってたのね。
卵が産まれたけど、何も下図にそのままにしたら、孵化した稚魚を、親が全部食べちゃって…
子ども心にかなりショックでした。
へー、そうなんですか!全然知りませんでした・・・。
勉強になります。やっぱり、弱肉強食なんですね!
勉強になります。やっぱり、弱肉強食なんですね!
ヒロ
2008.08.16 17:20 | 編集


びっくりですよね。
自分の子でも気付かずに食べちゃうんですよ。