夏が来れば思い出す…
とういか、夏休みに入ると同時に思い出します。
末っ子が生まれた時のこと。
予定日は、7月中旬。
夏休みに入る数日前。
オニイチャンとチイニィが小学生で
「もし、1学期中に生まれたら、入院するときどうしよう?」
「やっぱり、学校に電話しといたほうがいいのかな?」
「いやいや、母に頼んで、帰ってきたら病院に連れてきてもらうか?」
「世話してもらわなくちゃだめだし・・」
「母に泊まりに来てもらって・・」
いろいろ頭の中でシミュレーションをして
「学校がある時期に生まれた場合は、母に頼る。お願いします!!」
「夏休みに生まれたら、子供たち、私の実家に行ってくれ!!」
いずれにしても、近所に住む私の父母に頼る
ということに決定。
で、みんなが
「まだ?まだ?」と待ちかねる中
終業式の日の夜中に陣痛がやってきました。
で、夏休みの初日に我が家に仲間入りしたチビは
毎年
「今日から夏休みだ!!」
という開放感の中、誕生日を迎えることになるのです。
さてさて・・・
9年ぶりの妊婦生活は、まるで浦島太郎。
出産準備は、まるで初めての出産みたいな気分。
育児用品はいろいろと変わっていて、哺乳瓶の形や種類は、オニイチャンたちの時とは比べ物にならないくらいたくさんのものがあって、外国製品もたくさんあって…
ベビー服も、大人顔負けなくらい可愛かったり、カッコ良かったり、ファッショナブルなものがたくさん。
目を白黒させながら、
きょろきょろとめうつりしながらの買い物です。
でもでも、そんな浦島太郎状態の私にとって代わらないものが一つ。
それは
和光堂
オニイチャンたちのミルクやベビーフード、おしりふきやウェットティッシュでなじんできた名前です。
育児用品はいろいろと変わっても、赤ちゃんを産み育てる・・ってことは、そう変わらないもの。
そう気づくと何となく安心感が。
オニイチャンたちのときと変わらない育児グッズと、周りのみんなからの愛情で、チビの赤ちゃん時代がどんどん過ぎて行きました。
今や・・・
小悪魔
愛らしい笑顔と
つい構いたくなる泣き顔で
周囲の人間を操っている、
あなどれない2歳児です。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓



とういか、夏休みに入ると同時に思い出します。
末っ子が生まれた時のこと。
予定日は、7月中旬。
夏休みに入る数日前。
オニイチャンとチイニィが小学生で
「もし、1学期中に生まれたら、入院するときどうしよう?」
「やっぱり、学校に電話しといたほうがいいのかな?」
「いやいや、母に頼んで、帰ってきたら病院に連れてきてもらうか?」
「世話してもらわなくちゃだめだし・・」
「母に泊まりに来てもらって・・」
いろいろ頭の中でシミュレーションをして
「学校がある時期に生まれた場合は、母に頼る。お願いします!!」
「夏休みに生まれたら、子供たち、私の実家に行ってくれ!!」
いずれにしても、近所に住む私の父母に頼る
ということに決定。
で、みんなが
「まだ?まだ?」と待ちかねる中
終業式の日の夜中に陣痛がやってきました。
で、夏休みの初日に我が家に仲間入りしたチビは
毎年
「今日から夏休みだ!!」
という開放感の中、誕生日を迎えることになるのです。
さてさて・・・
9年ぶりの妊婦生活は、まるで浦島太郎。
出産準備は、まるで初めての出産みたいな気分。
育児用品はいろいろと変わっていて、哺乳瓶の形や種類は、オニイチャンたちの時とは比べ物にならないくらいたくさんのものがあって、外国製品もたくさんあって…
ベビー服も、大人顔負けなくらい可愛かったり、カッコ良かったり、ファッショナブルなものがたくさん。
目を白黒させながら、
きょろきょろとめうつりしながらの買い物です。
でもでも、そんな浦島太郎状態の私にとって代わらないものが一つ。
それは
和光堂
オニイチャンたちのミルクやベビーフード、おしりふきやウェットティッシュでなじんできた名前です。
育児用品はいろいろと変わっても、赤ちゃんを産み育てる・・ってことは、そう変わらないもの。
そう気づくと何となく安心感が。
オニイチャンたちのときと変わらない育児グッズと、周りのみんなからの愛情で、チビの赤ちゃん時代がどんどん過ぎて行きました。
今や・・・
小悪魔
愛らしい笑顔と
つい構いたくなる泣き顔で
周囲の人間を操っている、
あなどれない2歳児です。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓






- 関連記事
-
- 紙おむつ (2008/08/17)
- オニイチャン出発&・・・・ (2008/08/17)
- 夏が来れば思い出す (2008/08/15)
- う~~~勘違い (2008/08/15)
- 赤ちゃんに安心スキンケア Pax baby (2008/08/14)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/347-e0b5361e
トラックバック
コメント
以前、私のブログに遊びに来ていただき有難うございました。
ブログ始めたばかりで全く分からず、ようやくお礼に伺えました*^_^*
すごく賑やかできれいなブログですね。
教えてほしい事だらけです。
また遊びにきますね。
ブログ始めたばかりで全く分からず、ようやくお礼に伺えました*^_^*
すごく賑やかできれいなブログですね。
教えてほしい事だらけです。
また遊びにきますね。
a*k taste
2008.08.16 11:40 | 編集

世の中、すごい勢いで
進化してるからね・・・
ベビーカーやオムツなんて、
ものすごく良くなってるよね。
で、2歳かー!
早いなぁ!!
しかし、良いタイミングで産まれたね♪
親孝行な子だわー!
進化してるからね・・・
ベビーカーやオムツなんて、
ものすごく良くなってるよね。
で、2歳かー!
早いなぁ!!
しかし、良いタイミングで産まれたね♪
親孝行な子だわー!

続けることに意味がある・・と続けているブログです。
また遊びに来てください♪

いいタイミングで生まれたわぁ。
助産師さんいわく
「赤ちゃんって、けっこう親の言うこと聞いてるからね」
だって。
周りがいろいろ言ってたの、全部聞いてたんだね。きっと。