2009年、新しい年を迎えました。
我が家は風邪もひかず、無事に年末を通り過ぎ、みんな元気に新年を迎えることが出来ました。
昨年末は、南紀白浜に一泊二日の家族旅行をして
アドベンチャーワールドで双子パンダちゃんに会い、
それ以外の予定は未定のままでかけたにもかかわらず
素敵な体験をして、一年を締めくくることが出来ました。
(お勧め情報は、またおいおい・・・)
昨日元旦は私の実家へ行ってきました。
歩いててくてく散歩できる距離にある私の実家。
雲の流れが早く変な天気だったので車で出かけました。
すると・・・
雨?雪?霙?・・が激しく降ってきて

車から出られません。
(小降りになるのを待って移動)
父母、ぶらんち一家、そして弟
みんな揃っての食事は久しぶりで・・・
母は山ほどの一口串カツを用意してくれました。
エビに牡蠣に、ヒレに、ホタテ、鶏ささみに、シイタケ、ジャガイモ、ウィンナー・・・父もエプロンをして台所に立っていたのが、なんだか微笑ましい。
母から「料理教室に通ってるのよ」とは聞いていたけれど。
そんな父が作ってくれていたのがこれ

そして、これ

煮物やぶりの照り焼き
結構難易度高いですよね~~
父が通っている料理教室は、私が独身時代に友達と少し通った料理教室と同じ。
「料理教室で作る料理は何が違うって、素材が違うな。ブリひとつ見ても、スーパーなんかでは一切れ350円とかするようなのが出てくる」
「出汁巻きたまご作るのに、卵3個もつかうしな。鍋も銅でできてる、もんのすごいいいやつやしな」
うんうん、そうやったなぁ・・
あの厚い打ち出しの寸胴鍋はあこがれたっけ…
通った記念に、私はピーラーを買ったのよ。380円の。
父の話は続きます。
「料理は、レシピ見て分量さえわかれば簡単やな。」
「今日のぶりの照り焼きは、前に砂糖入れすぎて焦したから、控えめにしてみた」
料理に目覚めたようです。
どんどんレパートリー増やして、おいしいものごちそうしてね。
さてさて・・・
2009年に使う手帳を、11月ごろに準備していた私。
今年の目標の一つに
「毎日一言でいいから子どもたちとのかかわりの感想を書こう」
というのがあります。
さっそく書こうと1月のページを開くと・・・
「声を荒らげす穏やかに」
「チビとたくさん話をする」
・・・と「今月の目標」が書かれていました。
・・・今日はギリセーフ?
すでにアウトのような気もする・・
昨年も
「穏」と書き初めに書きました。
今年も「穏」を目標に行きたいと思います。
今年こそ、実現・・するぞ。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓




我が家は風邪もひかず、無事に年末を通り過ぎ、みんな元気に新年を迎えることが出来ました。
昨年末は、南紀白浜に一泊二日の家族旅行をして
アドベンチャーワールドで双子パンダちゃんに会い、
それ以外の予定は未定のままでかけたにもかかわらず
素敵な体験をして、一年を締めくくることが出来ました。
(お勧め情報は、またおいおい・・・)
昨日元旦は私の実家へ行ってきました。
歩いててくてく散歩できる距離にある私の実家。
雲の流れが早く変な天気だったので車で出かけました。
すると・・・
雨?雪?霙?・・が激しく降ってきて

車から出られません。
(小降りになるのを待って移動)
父母、ぶらんち一家、そして弟
みんな揃っての食事は久しぶりで・・・
母は山ほどの一口串カツを用意してくれました。
エビに牡蠣に、ヒレに、ホタテ、鶏ささみに、シイタケ、ジャガイモ、ウィンナー・・・父もエプロンをして台所に立っていたのが、なんだか微笑ましい。
母から「料理教室に通ってるのよ」とは聞いていたけれど。
そんな父が作ってくれていたのがこれ

そして、これ

煮物やぶりの照り焼き
結構難易度高いですよね~~
父が通っている料理教室は、私が独身時代に友達と少し通った料理教室と同じ。
「料理教室で作る料理は何が違うって、素材が違うな。ブリひとつ見ても、スーパーなんかでは一切れ350円とかするようなのが出てくる」
「出汁巻きたまご作るのに、卵3個もつかうしな。鍋も銅でできてる、もんのすごいいいやつやしな」
うんうん、そうやったなぁ・・
あの厚い打ち出しの寸胴鍋はあこがれたっけ…
通った記念に、私はピーラーを買ったのよ。380円の。
父の話は続きます。
「料理は、レシピ見て分量さえわかれば簡単やな。」
「今日のぶりの照り焼きは、前に砂糖入れすぎて焦したから、控えめにしてみた」
料理に目覚めたようです。
どんどんレパートリー増やして、おいしいものごちそうしてね。
さてさて・・・
2009年に使う手帳を、11月ごろに準備していた私。
今年の目標の一つに
「毎日一言でいいから子どもたちとのかかわりの感想を書こう」
というのがあります。
さっそく書こうと1月のページを開くと・・・
「声を荒らげす穏やかに」
「チビとたくさん話をする」
・・・と「今月の目標」が書かれていました。
・・・今日はギリセーフ?
すでにアウトのような気もする・・
昨年も
「穏」と書き初めに書きました。
今年も「穏」を目標に行きたいと思います。
今年こそ、実現・・するぞ。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓




- 関連記事
-
- 第647回「初詣に行きましたか?」 (2009/01/06)
- さよなら、朝寝 (2009/01/05)
- あけましておめでとうございます (2009/01/02)
- 国産まるかじりネット (2008/12/24)
- 誕生日には… (2008/12/12)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/435-2270bfd3
トラックバック
コメント
あけまして、おめでとうございます。
よい新年を迎えてるようですね。
穏とは、またそれっぽい一字。
いいね、俺もそうしよ~かな
よい新年を迎えてるようですね。
穏とは、またそれっぽい一字。
いいね、俺もそうしよ~かな
ニック
2009.01.02 16:46 | 編集

「声を荒らげす穏やかに」
これお子さんがまだまだ小さいと無理ですよね(笑)
これお子さんがまだまだ小さいと無理ですよね(笑)
すーちゃん
2009.01.02 16:47 | 編集


ニックくんって、十分穏やかじゃない?独特のほんわかした雰囲気がなかなかいいなぁ・・と思ってます~。
私はチャカチャカしてるから、目標にしないとね。

・・・無理なんですよ。
でも敢えて目標に・・・
で、毎年達成できないんですよ。
今年こそは!!
ご無沙汰してます!
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします☆
双子のパンダちゃんに会ってきたんだ~!!
いいなぁ
私も行きたいんですよ♪
もうちょっと暖かくなったら行こうかと、家族で話してます。
昨年10月に結婚して、今回は始めてのお正月だったので色々大変でした。
久々の「嫁」をして疲れたよ~笑
今年こそは、会いましょうね
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします☆
双子のパンダちゃんに会ってきたんだ~!!
いいなぁ

私も行きたいんですよ♪
もうちょっと暖かくなったら行こうかと、家族で話してます。
昨年10月に結婚して、今回は始めてのお正月だったので色々大変でした。
久々の「嫁」をして疲れたよ~笑
今年こそは、会いましょうね

chibimoon
2009.01.07 17:19 | 編集


今年もよろしく♪
・・・っていうか、おめでと~~~

びっくり(@@)
いい新年をお迎えのことでしょう

またシアワセなお話楽しみにしてるね。
あ、和歌山は阪神間より暖かかった気がします。
海沿いで風はきつかったけどね。