朝ごはんは一日の活力のもと。
我が家の朝ごはんは
白いご飯に味噌汁
これが基本。
これは夫の方針。
私は「朝はパン」で育ってきたので、これになじむにはかなり時間がかかったけど・・・
たまに朝ごはんにパンを食べると、うれしくなります。
子供達も「パン?やった~~」という反応が。
でも、学校から帰ってくると
「2時間目終わったら、もうお腹がすいた」なんて言う。
パンでも結構な量を食べるので「ホンマかい?」なんて思うけど、
そういうんだからそうなんでしょう。
今朝も、白飯とみそ汁と
もぐもぐ噛んで、きちんと食べて、体の芯から目を覚まして、
一日が始まりました。
我が家の朝ごはんは
白いご飯に味噌汁
これが基本。
これは夫の方針。
私は「朝はパン」で育ってきたので、これになじむにはかなり時間がかかったけど・・・
たまに朝ごはんにパンを食べると、うれしくなります。
子供達も「パン?やった~~」という反応が。
でも、学校から帰ってくると
「2時間目終わったら、もうお腹がすいた」なんて言う。
パンでも結構な量を食べるので「ホンマかい?」なんて思うけど、
そういうんだからそうなんでしょう。
今朝も、白飯とみそ汁と
もぐもぐ噛んで、きちんと食べて、体の芯から目を覚まして、
一日が始まりました。
- 関連記事
-
- 肩コリ (2009/03/21)
- プチサバイバル (2009/03/20)
- 朝はやっぱり・・・ (2009/03/19)
- 第697回「○○から卒業します!」 (2009/03/18)
- 弱音 (2009/03/09)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/512-e5ae46e5
トラックバック
コメント
パンのほうが何かと楽だけどご飯の方がお腹の持ちがいいから育ち盛りにはやっぱりいいよね。
実は私はパン派、主人はご飯派朝食はそれぞれ好きなのを食べていますが基本的に主人は私に合わせることが多いです。ご飯の方が全体的にヘルシーで健康にもいいのだけれど…すまんね。
パン大好きなので(苦笑い)
実は私はパン派、主人はご飯派朝食はそれぞれ好きなのを食べていますが基本的に主人は私に合わせることが多いです。ご飯の方が全体的にヘルシーで健康にもいいのだけれど…すまんね。
パン大好きなので(苦笑い)
すーちゃん
2009.03.20 00:34 | 編集

私も実はパンのほうが好き。
実家が「パン好き」なんですよね。
結婚当初に夫に合わせた結果、「朝ごはんは白飯」が定着しました。
実家が「パン好き」なんですよね。
結婚当初に夫に合わせた結果、「朝ごはんは白飯」が定着しました。