金曜日
最近再会した中学時代の友人mariaちゃんが、長男くんと一緒に遊びに来てくれました♪
チイニィと同学年のmariaちゃんの長男君の落ち着いたこと・・・
うちのが余計にちょこまかして見えてしまいました。
チイニィは同学年なのに生意気で、すぐに呼び捨て。
なんにもしないのも手持無沙汰・・とテレビゲームでもやりぃな・・・ということにしたら、オニイチャンとチイニィはむっちゃテンション高いし、兄弟げんか始めるし、お客さんで怒られないのをいいことにおやつを食べ放題(これはチビも・・・)
あ~~~はずかしい
あ、でもここだけの話(って公開してるし)mariaちゃんの長男くんも、mariaちゃんのコーヒーにスティックシュガー何本も入れるというお茶目ないたずらを・・・
そのコーヒーを「もっと入れてくれてもよかったくらいやわ」というmariaちゃんの落ち着きっぷり・・・
感心しました。
土曜日
夫の仕事が一段落。
どっかに出かけよう・・ってことで、大阪市立科学館に行ってきました。
オニイチャンもチイニィも学校の遠足で行ったり、夫に連れて行ってもらったり、何回か言ったことがあるけど、チビと私は初めて。
中学生まで無料で、大人も一人600円はうれしい。(別に駐車代がかかるけど)
神戸にも青少年科学館というのがあるけれど、どちらかというと大阪市立科学館のほうがいろいろと充実しているような気がしたかな?
遊びを通して科学に興味を持てるのはとてもいいと思う。
でも、中学になってから科学の分野を勉強してから見てみるともっともっとおもしろいと思う。
昼はお弁当。
夜は外食して帰ろうかな?と思っていたけれど、お鮨買って帰りました。
日曜日
家族総出で(除くチビ)私の作業スペース作り。
ミシンしたいのに我慢してるねん!!と、夫に泣きを入れました。
満足した私の様子はこちら・・・
⇒ *hb* ミシンの部屋
以上 ぶらんちの週末でした。
昨日は春休み最後の日。
チイニィは入学式の練習で学校へ。
帰宅後はのんびり過ごし、夕方から外出。
私の実家で夕食。
ここは子供たちの甘える場所なんだから・・・と細かいことは言わないようにしているし、子供達も心得たもんで…
チビはかわいく育っている様子を存分に見せて帰ってきました。
・・・で、今日もチイニィが歯医者の定期健診なのでまた夕方行くんだけど・・・(チビを預かってもらうのねん・・・)
とにかく、今日から新学期。
オニイチャンもチイニィもいそいそと準備して学校へ行きました。
洗濯ものを干していると、小学校の方向から子どもたちの歓声が。
たぶん、クラス発表をしてたんだろうなぁ・・
そういえば、チイニィの担任をしてくれていた先生が、昨日は学校にいなかった・・とのこと。
チイニィのことをよく見てくれた好きな先生だったけどなぁ・・
今年もいてくれるといいのに。
・・・あ~~長くなっちゃいました。・・・
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓




最近再会した中学時代の友人mariaちゃんが、長男くんと一緒に遊びに来てくれました♪
チイニィと同学年のmariaちゃんの長男君の落ち着いたこと・・・
うちのが余計にちょこまかして見えてしまいました。
チイニィは同学年なのに生意気で、すぐに呼び捨て。
なんにもしないのも手持無沙汰・・とテレビゲームでもやりぃな・・・ということにしたら、オニイチャンとチイニィはむっちゃテンション高いし、兄弟げんか始めるし、お客さんで怒られないのをいいことにおやつを食べ放題(これはチビも・・・)
あ~~~はずかしい
あ、でもここだけの話(って公開してるし)mariaちゃんの長男くんも、mariaちゃんのコーヒーにスティックシュガー何本も入れるというお茶目ないたずらを・・・
そのコーヒーを「もっと入れてくれてもよかったくらいやわ」というmariaちゃんの落ち着きっぷり・・・
感心しました。
土曜日
夫の仕事が一段落。
どっかに出かけよう・・ってことで、大阪市立科学館に行ってきました。
オニイチャンもチイニィも学校の遠足で行ったり、夫に連れて行ってもらったり、何回か言ったことがあるけど、チビと私は初めて。
中学生まで無料で、大人も一人600円はうれしい。(別に駐車代がかかるけど)
神戸にも青少年科学館というのがあるけれど、どちらかというと大阪市立科学館のほうがいろいろと充実しているような気がしたかな?
遊びを通して科学に興味を持てるのはとてもいいと思う。
でも、中学になってから科学の分野を勉強してから見てみるともっともっとおもしろいと思う。
昼はお弁当。
夜は外食して帰ろうかな?と思っていたけれど、お鮨買って帰りました。
日曜日
家族総出で(除くチビ)私の作業スペース作り。
ミシンしたいのに我慢してるねん!!と、夫に泣きを入れました。
満足した私の様子はこちら・・・
⇒ *hb* ミシンの部屋
以上 ぶらんちの週末でした。
昨日は春休み最後の日。
チイニィは入学式の練習で学校へ。
帰宅後はのんびり過ごし、夕方から外出。
私の実家で夕食。
ここは子供たちの甘える場所なんだから・・・と細かいことは言わないようにしているし、子供達も心得たもんで…
チビはかわいく育っている様子を存分に見せて帰ってきました。
・・・で、今日もチイニィが歯医者の定期健診なのでまた夕方行くんだけど・・・(チビを預かってもらうのねん・・・)
とにかく、今日から新学期。
オニイチャンもチイニィもいそいそと準備して学校へ行きました。
洗濯ものを干していると、小学校の方向から子どもたちの歓声が。
たぶん、クラス発表をしてたんだろうなぁ・・
そういえば、チイニィの担任をしてくれていた先生が、昨日は学校にいなかった・・とのこと。
チイニィのことをよく見てくれた好きな先生だったけどなぁ・・
今年もいてくれるといいのに。
・・・あ~~長くなっちゃいました。・・・
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓




- 関連記事
-
- 新学期の懇談会 (2009/04/16)
- ごめん、でも楽しかった♪ (2009/04/09)
- 春休みラスト!!本日始業式♪ (2009/04/07)
- 春休みの生活 (2009/04/02)
- 春ですね (2009/03/30)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/528-752f0ba9
トラックバック
コメント