先日大学に入学しました。
といっても
のはらしんのすけ儀塾大学
・・・に。
以前からクレヨンしんちゃんの世界には興味があったんです。
どちらかといえば感情的でご都合主義なのはら家の教育方針。
でもでも、いいことと悪いことの区別ははっきりしているし、親子間の理解も深くて、しんちゃんは賢いよい子に育っている(ちとお下品だけど・・・)
のはらしんのすけ儀塾大学は、子どもから大人まで、インターネットによる楽しく学べるサイトです。
野原一家を教育における理想的な象徴にして、家族というものを中心に考えた教育を実践するために設立されました。
昨年開校して、ちゃくちゃくといろいろなコンテンツを準備してきたみたいなんですが・・・
7月中旬、講座がスタートしました。
で、私もその機会に入学したわけです♪
親向けのコンテンツはかなり充実しています。
教育や子供の心理の面では、白梅学園大学学長・東京大学名誉教授の汐見稔幸氏、筑波大学大学院人間総合科学研究科教授・教育学博士・臨床心理士の徳田克己氏がサポートされています。
ただ、学習のコンテンツが小学生まで向けなので、オニイチャンとチイニィにはちょっと遅すぎたかな?
でもでも、いずれはチビもこのしんちゃん大学に入学する予定♪
クレヨンしんちゃんおなじみのキャラクターと遊べていろいろな発見が出来てとても楽しいこののはらしんのすけ儀塾大学、お子さんと入学してみてはいかがでしょうか?


ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓





といっても
のはらしんのすけ儀塾大学
・・・に。
以前からクレヨンしんちゃんの世界には興味があったんです。
どちらかといえば感情的でご都合主義なのはら家の教育方針。
でもでも、いいことと悪いことの区別ははっきりしているし、親子間の理解も深くて、しんちゃんは賢いよい子に育っている(ちとお下品だけど・・・)
のはらしんのすけ儀塾大学は、子どもから大人まで、インターネットによる楽しく学べるサイトです。
野原一家を教育における理想的な象徴にして、家族というものを中心に考えた教育を実践するために設立されました。
昨年開校して、ちゃくちゃくといろいろなコンテンツを準備してきたみたいなんですが・・・
7月中旬、講座がスタートしました。
で、私もその機会に入学したわけです♪
親向けのコンテンツはかなり充実しています。
教育や子供の心理の面では、白梅学園大学学長・東京大学名誉教授の汐見稔幸氏、筑波大学大学院人間総合科学研究科教授・教育学博士・臨床心理士の徳田克己氏がサポートされています。
ただ、学習のコンテンツが小学生まで向けなので、オニイチャンとチイニィにはちょっと遅すぎたかな?
でもでも、いずれはチビもこのしんちゃん大学に入学する予定♪
クレヨンしんちゃんおなじみのキャラクターと遊べていろいろな発見が出来てとても楽しいこののはらしんのすけ儀塾大学、お子さんと入学してみてはいかがでしょうか?

ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓





- 関連記事
-
- 6回 (2009/07/29)
- 自分で作る世界で一つだけのカップヌードル (2009/07/29)
- のはらしんのすけ儀塾大学 (2009/07/29)
- こども先生 (2009/07/29)
- こんなところで (2009/07/28)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/594-21acbfef
トラックバック
コメント