感動の運動会が終わり、
組体操の苦労と感動をつづった作文を持って登校したチイニィ。
(昨日は代休でした)
8時半過ぎに電話が・・・
「お母さん、今日お弁当がいった。」
・・・すっかり頭から抜けてたわ
休み時間に持っていくことにして、作っていると
連絡網が・・・
「6年生が学年閉鎖になりました」
え~~~??またぁ?
そういえば、運動会の日も8人も休んでいたって言ってたなぁ。
授業は4時間で終わり。
昼食を食べたら帰宅するとのこと。
とりあえずお弁当持っていったら
私のようなちょっぴり抜けたお母様方が他にも何人も・・・
教室で先生にお会いした時も
「これ食べたらすぐ帰宅しますねぇ」
って苦笑いしておっしゃってました。
考えてみると、
2学期が始まってろくに登校していないような気がする。
5月に休校があって
夏休みが短くなって2学期が早く始まったけど、
すぐに学級閉鎖になって。
学級閉鎖が終わったと思ったら
オニイチャンがインフルエンザになってチイニィも学校休んで
そのままシルバーウィークに突入。
やっとこさ運動会・・
終わったぁ!!と思ったら
また学級閉鎖。
合計すると3週間以上??
今度は家庭学習用のプリントも何もなし。
「漢字学習はしっかりやること」
・・・って、それだけか?
今年度中にちゃんと単元終わるのかしら?
家庭学習にも限度がある。
チイニィ勉強嫌いやし。
WEB学習に挑戦してみようか?
ゲーム感覚で乗ってくるかも。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓






組体操の苦労と感動をつづった作文を持って登校したチイニィ。
(昨日は代休でした)
8時半過ぎに電話が・・・
「お母さん、今日お弁当がいった。」
・・・すっかり頭から抜けてたわ
休み時間に持っていくことにして、作っていると
連絡網が・・・
「6年生が学年閉鎖になりました」
え~~~??またぁ?
そういえば、運動会の日も8人も休んでいたって言ってたなぁ。
授業は4時間で終わり。
昼食を食べたら帰宅するとのこと。
とりあえずお弁当持っていったら
私のようなちょっぴり抜けたお母様方が他にも何人も・・・
教室で先生にお会いした時も
「これ食べたらすぐ帰宅しますねぇ」
って苦笑いしておっしゃってました。
考えてみると、
2学期が始まってろくに登校していないような気がする。
5月に休校があって
夏休みが短くなって2学期が早く始まったけど、
すぐに学級閉鎖になって。
学級閉鎖が終わったと思ったら
オニイチャンがインフルエンザになってチイニィも学校休んで
そのままシルバーウィークに突入。
やっとこさ運動会・・
終わったぁ!!と思ったら
また学級閉鎖。
合計すると3週間以上??
今度は家庭学習用のプリントも何もなし。
「漢字学習はしっかりやること」
・・・って、それだけか?
今年度中にちゃんと単元終わるのかしら?
家庭学習にも限度がある。
チイニィ勉強嫌いやし。
WEB学習に挑戦してみようか?
ゲーム感覚で乗ってくるかも。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓






- 関連記事
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/652-6cc47388
トラックバック
コメント