化粧品も季節で変えてますか?
肌の調子が季節によって違うのは、妙齢の女性なら誰でも経験してることかもしれません。
少なくとも、私はそう。
だから、夏場はメイクの崩れが気になるので下地に気を使うことが多い。
本来なら下地をしっかりしてファンデーションはオイルフリーのパウダータイプを・・・というところを、逆にリキッドorクリームファンデを工夫して使ったり…
今はニキビが出てるので、クリーム系の基礎化粧品やファンデーションはちょっと避けたいところなのですが
私はパウダーファンデーションを使うのが上手じゃありません。
どうしても厚ぼったく見えてしまうのです。
リキッド&クリームファンデのような使い心地でオイルフリーで使い心地の良いファンデーションってないんでしょうか?
・・・最近、ジェルファンデーション
というのがあるらしい・・・
植物由来成分をベースに、西洋の植物薬理学や東洋の漢方を取り入れたスキンケア・メイクアップ・フレグランスのフルラインの世界的に高く評価されているシャンテカイユというブランドがあります。
そこのジェルファンデーション
フューチャースキンがすごいらしい・・・
水分含有率60%
オイルを全く使わず肌をみずみずしくうるおしながら、肌のカラーを整えてくれるそう。
うす~~く肌に乗せるだけで透明感が出るらしいです。
何といっても目を引くのが13色ものラインナップ。
自分の肌色にあった、自分の肌色や表情を引きたてるカラーをチョイスできれば、メイクするのもぐんと楽しくなりそうだなぁ・・
口コミサイトの評価もなかなか高く…
なんだか試してきたくなってきました。
シャンテカイユカウンターでは現在、シャンテカイユ独自のカラーマッチングメソッドを体験できるキャンペーンを実施中!
⇒ http://chantecaille.jp/campaign/index.html
全13色から本当のスキントーンに合ったシェイドをアドバイスしてくれて、サンプルをもらえちゃう!!
シャンテカイユってどこにあるの?
・・・伊勢丹新宿店
・・・松屋銀座店
・・・・どちらもうちからはムリか・・
うす付きメイクをお好みの人には要チェックのファンデーションですね。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓






少なくとも、私はそう。
だから、夏場はメイクの崩れが気になるので下地に気を使うことが多い。
本来なら下地をしっかりしてファンデーションはオイルフリーのパウダータイプを・・・というところを、逆にリキッドorクリームファンデを工夫して使ったり…
今はニキビが出てるので、クリーム系の基礎化粧品やファンデーションはちょっと避けたいところなのですが
私はパウダーファンデーションを使うのが上手じゃありません。
どうしても厚ぼったく見えてしまうのです。
リキッド&クリームファンデのような使い心地でオイルフリーで使い心地の良いファンデーションってないんでしょうか?
・・・最近、ジェルファンデーション
植物由来成分をベースに、西洋の植物薬理学や東洋の漢方を取り入れたスキンケア・メイクアップ・フレグランスのフルラインの世界的に高く評価されているシャンテカイユというブランドがあります。
そこのジェルファンデーション
水分含有率60%
オイルを全く使わず肌をみずみずしくうるおしながら、肌のカラーを整えてくれるそう。
うす~~く肌に乗せるだけで透明感が出るらしいです。
何といっても目を引くのが13色ものラインナップ。
自分の肌色にあった、自分の肌色や表情を引きたてるカラーをチョイスできれば、メイクするのもぐんと楽しくなりそうだなぁ・・
口コミサイトの評価もなかなか高く…
なんだか試してきたくなってきました。
シャンテカイユカウンターでは現在、シャンテカイユ独自のカラーマッチングメソッドを体験できるキャンペーンを実施中!
⇒ http://chantecaille.jp/campaign/index.html
全13色から本当のスキントーンに合ったシェイドをアドバイスしてくれて、サンプルをもらえちゃう!!
シャンテカイユってどこにあるの?
・・・伊勢丹新宿店
・・・松屋銀座店
・・・・どちらもうちからはムリか・・
うす付きメイクをお好みの人には要チェックのファンデーションですね。
ランキング参加中ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓






- 関連記事
-
- SK-Ⅱ ホワイトニング ソース トランスフォームファンデーション (2009/11/14)
- まつ毛を伸ばすぞ!!ピンクスマジックラッシュ (2009/10/30)
- 化粧品も季節で変えてますか? (2009/10/29)
- 引き算メイク (2009/10/25)
- あんず油でヘアケア (2009/10/02)