モラタメさんのタメ、とろうま豚角煮カレー ととろうま牛角煮カレーが届きました。

とろうま豚角煮カレー<まろやか中辛>
とろっとやわらかポークが40g
ハウス食品独自のやわらかジューシー製法で、スパイスで味付けした豚肉を柔らかく煮込み、肉の旨みをいかした、豚角煮の柔らかさやおいしさが楽しめるカレー。隠し味にフルーツを使い、小麦粉を控えめにし、さらっとすっきりとしたスパイシーなソースが特徴。
とろうま牛角煮カレー<こくの中辛> とろっとやわらかビーフが40g
ハウス食品独自のやわらかジューシー製法で、スパイスで味付けした牛肉を柔らかく煮込み、肉の旨みをいかした、牛角煮の柔らかさやおいしさが楽しめるカレー。じっくり煮込んだ牛肉とチキンコンソメの旨味が特徴のコクのあるソースに、隠し味にフルーツを使い、小麦粉を控えめにした、さらっとすっきりとしたスパイシーなソースが特徴。
さっそく、11月3日文化の日、家族揃った昼御飯にいただきました。

とろうま豚角煮カレーは色だけ見ると「甘口??」っぽい感じ。少し和??な感じも。
とろうま牛角煮カレーは、レトルトカレーとしては見慣れた感じ。ヨーロピアン??な感じ。
肉は、大きくゴロっとハイッテマスヨ~。


食感はさらっとしていてノドにスルッと通る感じ。
とろうま牛角煮カレーは、ノドを通った後にピリッとスパイスの辛みが効いている。それが心地よい感じ。
とろうま豚角煮カレーは、甘いか?と思ったとおり、優しい甘味がある。とってもフルーティな味。だけど、やっぱり、スパイスの辛みが効いていて小気味いい味になっている。
「お母さん、のどがピリッとするねぇ。」
「肉、やらかいわぁ。でも、大きいし、肉食べたって感じがするわぁ」
「豚の方食べた後に、牛食べると、すき焼きの味するよ」(謎)
子どもたちにもなかなか好評。
家のカレーとは違う、プロの味。
時には味わうのもいいかも。
今度見つけたら買っておこう・・と思ったのでした。
モラタメさん、おいしいタメ、ありがとうございました。
新商品情報をいち早く知れて試せるモラタメ、おススメです。


とろうま豚角煮カレー<まろやか中辛>
とろっとやわらかポークが40g
ハウス食品独自のやわらかジューシー製法で、スパイスで味付けした豚肉を柔らかく煮込み、肉の旨みをいかした、豚角煮の柔らかさやおいしさが楽しめるカレー。隠し味にフルーツを使い、小麦粉を控えめにし、さらっとすっきりとしたスパイシーなソースが特徴。
とろうま牛角煮カレー<こくの中辛> とろっとやわらかビーフが40g
ハウス食品独自のやわらかジューシー製法で、スパイスで味付けした牛肉を柔らかく煮込み、肉の旨みをいかした、牛角煮の柔らかさやおいしさが楽しめるカレー。じっくり煮込んだ牛肉とチキンコンソメの旨味が特徴のコクのあるソースに、隠し味にフルーツを使い、小麦粉を控えめにした、さらっとすっきりとしたスパイシーなソースが特徴。
さっそく、11月3日文化の日、家族揃った昼御飯にいただきました。

とろうま豚角煮カレーは色だけ見ると「甘口??」っぽい感じ。少し和??な感じも。
とろうま牛角煮カレーは、レトルトカレーとしては見慣れた感じ。ヨーロピアン??な感じ。
肉は、大きくゴロっとハイッテマスヨ~。


食感はさらっとしていてノドにスルッと通る感じ。
とろうま牛角煮カレーは、ノドを通った後にピリッとスパイスの辛みが効いている。それが心地よい感じ。
とろうま豚角煮カレーは、甘いか?と思ったとおり、優しい甘味がある。とってもフルーティな味。だけど、やっぱり、スパイスの辛みが効いていて小気味いい味になっている。
「お母さん、のどがピリッとするねぇ。」
「肉、やらかいわぁ。でも、大きいし、肉食べたって感じがするわぁ」
「豚の方食べた後に、牛食べると、すき焼きの味するよ」(謎)
子どもたちにもなかなか好評。
家のカレーとは違う、プロの味。
時には味わうのもいいかも。
今度見つけたら買っておこう・・と思ったのでした。
モラタメさん、おいしいタメ、ありがとうございました。
新商品情報をいち早く知れて試せるモラタメ、おススメです。

- 関連記事
-
- 30日はお味噌の日 (2007/11/14)
- ほっこり、あったかい、嬉しい♪ (2007/11/08)
- モラタメ カレーの日 (2007/11/03)
- 11月1日は紅茶の日 (2007/10/26)
- ハウス SOY(ソイ)チップス (2007/10/26)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/75-27f20f1d
トラックバック
コメント