幼児を育てる楽しさは
日々の成長にあると思うのだけれど、
中でも、ポンと口から飛び出てくる言葉に笑わされることが、一番楽しいんじゃないだろうか・・と思う今日この頃。
思い出し笑いが増えたような・・・
エレベーターを待っていてなかなか来ないときに
「もう~~こんなに待ってたらあくびでちゃうよ」
ブロックで作ったロボットらしきものを見せて
「これね、作ったのよ。パーツがなくてね、チャーチャンのバラしてね。悪いね。」
晴れた日に
「今日は晴れね。洗濯機まわそっか。」
文字にしてしまうと、フツーの会話なのだけれど、
そのセリフが口から出たときの言い回しや表情…
思い出すたびに、ひとりでケタケタ笑ってしまいます。
道を歩いてるときには思い出さないように気をつけなきゃ。
ただの気持ち悪いおばちゃんになってしまう・・・
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村






日々の成長にあると思うのだけれど、
中でも、ポンと口から飛び出てくる言葉に笑わされることが、一番楽しいんじゃないだろうか・・と思う今日この頃。
思い出し笑いが増えたような・・・
エレベーターを待っていてなかなか来ないときに
「もう~~こんなに待ってたらあくびでちゃうよ」
ブロックで作ったロボットらしきものを見せて
「これね、作ったのよ。パーツがなくてね、チャーチャンのバラしてね。悪いね。」
晴れた日に
「今日は晴れね。洗濯機まわそっか。」
文字にしてしまうと、フツーの会話なのだけれど、
そのセリフが口から出たときの言い回しや表情…
思い出すたびに、ひとりでケタケタ笑ってしまいます。
道を歩いてるときには思い出さないように気をつけなきゃ。
ただの気持ち悪いおばちゃんになってしまう・・・
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村






- 関連記事
-
- キャラT「TPETS!」 (2010/03/03)
- もう、ハチャハチャ… (2010/03/02)
- 思い出し笑い (2010/02/27)
- 試験中、母が必死? (2010/02/25)
- イクメン (2010/02/24)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/780-e77280d2
トラックバック
コメント