最近困っていること
チビの好き嫌い
・・・多分、食わず嫌い。
みただけで
「いらない」
と言い、
その拒否は食欲に勝るのです。
すっごーくお腹がすいていても
「いやなものはいや」
無条件で食べるものは
納豆ご飯
カレーライス
餃子
梅干しご飯
ジャムやチョコレートを塗ったパン
ポケモンパンの苺蒸しパン
魚の蒲焼き丼
ハンバーグやスパゲッティなど、ケチャップ味も好き。
でも、気分で左右されて。食べるときと食べない時がある。
「食」って、生きていくうえでとっても大切なものだから、生活の基本にしっかりと根付かせたいんだけど・・・
食の情報と言えば…
国産まるかじりネット
以前「真面目な食のサイト」と紹介しました。
⇒http://zakkahb.blog112.fc2.com/blog-entry-429.html
日本農業新聞が運営する食と農のポータルサイトで、旬の食べ物のトリビア情報を知れたり、旬の素材のレシピが豊富にそろっていたり・・・
最近追加されたコンテンツは主婦にうれしい
野菜・果物お値ごろチェック
野菜・果物市場予報
毎日の市場価格の変動をチェックすることができちゃいます。
で、私は前回も書いた食のニュースが気になります。
今回目についたのは最初に出ていた
国産レモン 「お買い得」 で伸びる 輸入の流通量減少
というニュース。
レモンって、皮ごと使うことが多いので、農薬が気になるんですよね。
無農薬・有機栽培・・となると国産物になるんだけど・・・高い。
果汁だけ使うときには、瓶入りの果汁を買ったり、輸入物を使ったり。
でも、夫の実家でとれたレモンをいただいて使ってみると、ものすごく不格好なんだけど、おいしいし安心して使える。
やっぱり、気分的にも国産、出所がはっきりしているレモンは安心できるんですよね。
そういえば、いつも買い物するスーパーでも目につくところにお手頃価格の国産レモンがあったっけ?
これからは、チェックしてみよう。
で、このニュースで初めて知ったんですが・・・
レモンって冬~春が旬なんですね。
今までレモンの旬なんて気にしたことなかったけど、冬~春はお手頃価格になるそうですよ。
・・・と、私はこんなとこが目に入ったけど
みんな、このサイトのどんなことに興味があってみんな訪問するのかなぁ?とアクセスランキングを見てみると
・・・やっぱり、レシピを求めて・・というのが多いみたいですね。
季節がらか、さくら情報も。
でもダントツは・・・
プレゼントコーナー。
3月のプレゼントは
「お米で作った焼きカレーパン」

「宮崎地産地消こだわり料理の店」のカレーをモチモチ米粉パンで包んで焼き上げた「お米で作った焼きカレーパン」
特殊なパン粉をつけて焼いているので、揚げカレーパンのような食感なのだそうです。
レンジでチンしておいしくなる特殊な袋入りでお届けしてもらえるそうですよ。
・・・で、このプレゼントの締め切りは・・・
3月中にこれを読んでくださった方はラッキーです。
締め切りは 2010年3月31日(水)24:00!!
応募は、国産まるかじりネットトップページ右上、プレゼントのお知らせから。
プレゼントコーナーには、他のプレゼントの紹介や各地のイベントのお得情報などなども紹介されています。
一読の価値あり♪
まだ締め切りに間に合いますか?
間に合う方はサイトへお急ぎください♪
日本農業新聞『国産まるかじりネット』はコチラ

ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村






チビの好き嫌い
・・・多分、食わず嫌い。
みただけで
「いらない」
と言い、
その拒否は食欲に勝るのです。
すっごーくお腹がすいていても
「いやなものはいや」
無条件で食べるものは
納豆ご飯
カレーライス
餃子
梅干しご飯
ジャムやチョコレートを塗ったパン
ポケモンパンの苺蒸しパン
魚の蒲焼き丼
ハンバーグやスパゲッティなど、ケチャップ味も好き。
でも、気分で左右されて。食べるときと食べない時がある。
「食」って、生きていくうえでとっても大切なものだから、生活の基本にしっかりと根付かせたいんだけど・・・
食の情報と言えば…
国産まるかじりネット
以前「真面目な食のサイト」と紹介しました。
⇒http://zakkahb.blog112.fc2.com/blog-entry-429.html
日本農業新聞が運営する食と農のポータルサイトで、旬の食べ物のトリビア情報を知れたり、旬の素材のレシピが豊富にそろっていたり・・・
最近追加されたコンテンツは主婦にうれしい
野菜・果物お値ごろチェック
野菜・果物市場予報
毎日の市場価格の変動をチェックすることができちゃいます。
で、私は前回も書いた食のニュースが気になります。
今回目についたのは最初に出ていた
国産レモン 「お買い得」 で伸びる 輸入の流通量減少
というニュース。
レモンって、皮ごと使うことが多いので、農薬が気になるんですよね。
無農薬・有機栽培・・となると国産物になるんだけど・・・高い。
果汁だけ使うときには、瓶入りの果汁を買ったり、輸入物を使ったり。
でも、夫の実家でとれたレモンをいただいて使ってみると、ものすごく不格好なんだけど、おいしいし安心して使える。
やっぱり、気分的にも国産、出所がはっきりしているレモンは安心できるんですよね。
そういえば、いつも買い物するスーパーでも目につくところにお手頃価格の国産レモンがあったっけ?
これからは、チェックしてみよう。
で、このニュースで初めて知ったんですが・・・
レモンって冬~春が旬なんですね。
今までレモンの旬なんて気にしたことなかったけど、冬~春はお手頃価格になるそうですよ。
・・・と、私はこんなとこが目に入ったけど
みんな、このサイトのどんなことに興味があってみんな訪問するのかなぁ?とアクセスランキングを見てみると
・・・やっぱり、レシピを求めて・・というのが多いみたいですね。
季節がらか、さくら情報も。
でもダントツは・・・
プレゼントコーナー。
3月のプレゼントは
「お米で作った焼きカレーパン」

「宮崎地産地消こだわり料理の店」のカレーをモチモチ米粉パンで包んで焼き上げた「お米で作った焼きカレーパン」
特殊なパン粉をつけて焼いているので、揚げカレーパンのような食感なのだそうです。
レンジでチンしておいしくなる特殊な袋入りでお届けしてもらえるそうですよ。
・・・で、このプレゼントの締め切りは・・・
3月中にこれを読んでくださった方はラッキーです。
締め切りは 2010年3月31日(水)24:00!!
応募は、国産まるかじりネットトップページ右上、プレゼントのお知らせから。
プレゼントコーナーには、他のプレゼントの紹介や各地のイベントのお得情報などなども紹介されています。
一読の価値あり♪
まだ締め切りに間に合いますか?
間に合う方はサイトへお急ぎください♪
日本農業新聞『国産まるかじりネット』はコチラ


ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村






- 関連記事
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/807-6a27eaa1
トラックバック
コメント