チイニィが2カ月も前から申し込んでいたイベントに参加してきました。
クレイアニメ教室
こむぎ粘土でキャラクターを作り、細かく動かしたり、パーツを足したり引いたりして撮影するアニメーションです。
私が粘土細工を始めてから、チイニィも粘土がしたくてしたくてたまらなくって、やっとこさ「これがしたかったのよね」というのに出会ったみたい。
初めてなので、どんな大きさで作ればいいかとか、動かすのはどんなふうにとか、感覚的なものはやってみないとわからない・・って感じでしたが、ストーリーやキャラクターの細工は、経験豊富らしい他の参加者から「これ、興味あったんだよね」と撮影を見学されたりしていました。
製作の様子

もちろん、チビも・・・

ついでに私も

撮影風景

数か月に1回しかないイベントだけど、次も申し込む気満々のようです。
さて・・・
チビもたくさん遊んだ日の夕食は・・・
サモサ風揚げギョーザ
手作りクルトン入りサラダ
フライパンでハッシュドポテト風
揚げギョーザ

中身はこんな感じ。

野菜と合びき肉をいためてカレー粉で味付けしたものを包んで揚げてます。
これは、チビの大好物

クルトンは、バゲットを角切りにしてたっぷりのバターでいためて黒コショウでアクセントづけ。
ドレッシングが少し染み込むと美味。

ハッシュドポテト風は、千切りにしたジャガイモに、小麦粉と塩コショウを絡めて、少し多めの脂をひいたフライパンでカリッと焼きつけてます。
ハッシュドポテトは、チビ大好きなはず
・・・なんだけど、ちょっと目新しいハーブを使ってみたら、不評でした。
がっかり・・・
でも、おいしくいただきました。
ごちそうさま。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
クレイアニメ教室
こむぎ粘土でキャラクターを作り、細かく動かしたり、パーツを足したり引いたりして撮影するアニメーションです。
私が粘土細工を始めてから、チイニィも粘土がしたくてしたくてたまらなくって、やっとこさ「これがしたかったのよね」というのに出会ったみたい。
初めてなので、どんな大きさで作ればいいかとか、動かすのはどんなふうにとか、感覚的なものはやってみないとわからない・・って感じでしたが、ストーリーやキャラクターの細工は、経験豊富らしい他の参加者から「これ、興味あったんだよね」と撮影を見学されたりしていました。
製作の様子

もちろん、チビも・・・

ついでに私も

撮影風景

数か月に1回しかないイベントだけど、次も申し込む気満々のようです。
さて・・・
チビもたくさん遊んだ日の夕食は・・・
サモサ風揚げギョーザ
手作りクルトン入りサラダ
フライパンでハッシュドポテト風
揚げギョーザ

中身はこんな感じ。

野菜と合びき肉をいためてカレー粉で味付けしたものを包んで揚げてます。
これは、チビの大好物

クルトンは、バゲットを角切りにしてたっぷりのバターでいためて黒コショウでアクセントづけ。
ドレッシングが少し染み込むと美味。

ハッシュドポテト風は、千切りにしたジャガイモに、小麦粉と塩コショウを絡めて、少し多めの脂をひいたフライパンでカリッと焼きつけてます。
ハッシュドポテトは、チビ大好きなはず
・・・なんだけど、ちょっと目新しいハーブを使ってみたら、不評でした。
がっかり・・・
でも、おいしくいただきました。
ごちそうさま。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 衣替え (2010/05/19)
- バザーの準備 (2010/05/17)
- 日曜日は、粘土こねこね (2010/05/17)
- 今日の出来事(怒) (2010/05/15)
- 育児サークル (2010/05/14)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/845-e958e5b4
トラックバック
コメント