第979回「自分のここが好き!」
FC2 トラックバックテーマ:「自分のここが好き!」
好きなとこ…??
う~~ん・・
とりあえずやってみること。
結構いろんなものに興味があって、
「とりあえずやってみよ」
というチャレンジャーではあります。
これは私のいいところで、好きなところ。
でもでも・・・
長所と短所は表裏一体。
とりあえずやってみて
中途半端に終わることも少なくはないですね。
そんな中で、なんとなく続いているのは
毎年この季節恒例の
梅の加工
梅一粒一粒と向き合って
かわいいかわいい♪をして
おいしいものに変身させるのです。
スーパーに青梅が積まれているのを見かけると
「今年もやらなくちゃ」
という気持ちになるのが不思議。
初めて作ったのは梅酒
そして、子どもが生まれてからは梅シロップ
そして、日常に欠かせない梅干し・・・
めんどくさそうだけど、やってみると結構簡単。
え~~??作り方わからないしぃ!!
という人のために、便利なサイトがありますよ。
全日本氷糖工業組合提供
梅シロップの作り方
⇒ http://www.hyoutou-kumiai.jp/index.php
梅を傷つけないように優しく洗って、水けをふき取って
瓶の中に氷砂糖と梅を交互に入れて食酢を入れる
(瓶を逆さにして、梅がまんべんなく濡れるようにするとgood)
3週間ほどすると梅がしわしわになります。
出来上がったシロップは冷暗所または冷蔵庫で保存します。
食酢をホワイトリカーやブランデーに変えると梅酒になります。
炭酸水で割ったり、かき氷にかけたり・・・
自分で仕込んだ手作りの梅シロップや梅酒は
特別な味がしますよ。
スーパーで青梅を見かけたら
気軽に挑戦してみましょ。
さて・・・
私は・・・
梅干しの仕込みは終わったけど、
梅シロップの話を書いてると
何だかだんだん梅シロップとか梅酒とか作りたくなってきた。
もういっちょ仕込んでみるか?
※報告
大騒ぎして頑張ったチイニィの宿題
提出期限間違ってました。
期末テスト終了後提出
なんと2週間も先の話でございました。
ランキング参加中
「お?がんばってるな?」と思ってくださった方、
応援ポチっとよろしくお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
男の子育児ランキング、ぐんぐんアップ中♪
- 関連記事
-
- 体育大会 (2010/06/12)
- 朝起きたら・・・ (2010/06/11)
- 第979回「自分のここが好き!」 (2010/06/10)
- まじめなんです (2010/06/10)
- 営業の日 (2010/06/09)