この2週間で話が大きく展開しました。
太郎の過去がだんだんと明らかに。
太郎が過去のことを思い出すと、記憶をなくしてからの生活、自分たちとの生活を忘れてしまうかもしれない・・と知ったスズ。
それを思うと不安で不安でたまらない。
そんなところに現れた太郎の妻美和子。
浜子と勝男はそんなことはスズには言えず、不安でいる中、鯖子はそれを言いふらしていて…
一度山之内の親分のところに戻った美和子だが、「自分のことを思い出させて見せる」と土佐清水に戻ってくる。
「応援はできんがの」という、鯖子のところに逗留することになった美和子は、とうとう太郎を訪ね、自分が戦争未亡人であること、でも、死んだはずの夫が生きていることがわかったこと・・などを語る。
そのころ、スズは美和子の守で土佐清水にやってきたクロワッサンに、美和子が太郎の妻であることを聞かされ・・・
「運命の二人なら生まれ変わってもまためぐり合う」という太郎に美和子は
「あんたが自分の惚れぬいた男だ」と告げ・・・
そこにスズは居合わせて・・・
太郎とスズが今の二人になるまでのエピソードも徐々に明らかになってきて、切なくなってくる。
土佐清水のみんなが応援するスズの恋。
死んだと聞かされた夫を一途に思い続けてきた美和子。
どちらの思いも純粋で遂げさせてあげたいものだ・・無理な話なのだけれど。
太郎ってどんな人間だったんだろう?
特攻隊・・というから、かなりのエリートだったはず。
先週山之内の親分に語った「蚊も殺せん男になれ」というセリフや、こんな気美和子に語っためぐり合いの話なんか見ると、記憶をなくしてからではなく、もともとの人間がまっすぐで筋の通った人物ではなかったか?とも思える。
土佐清水に一旦腰を落ち着け、太郎の記憶の戻るのを待つことにした美和子を交えて続くドラマ。
太郎がどんな人物だったか…明らかになっていくんだろう。
⇒ TBS金曜ドラマ 『歌姫』
ランキング参加中
ポチっとよろしくお願いします

太郎の過去がだんだんと明らかに。
太郎が過去のことを思い出すと、記憶をなくしてからの生活、自分たちとの生活を忘れてしまうかもしれない・・と知ったスズ。
それを思うと不安で不安でたまらない。
そんなところに現れた太郎の妻美和子。
浜子と勝男はそんなことはスズには言えず、不安でいる中、鯖子はそれを言いふらしていて…
一度山之内の親分のところに戻った美和子だが、「自分のことを思い出させて見せる」と土佐清水に戻ってくる。
「応援はできんがの」という、鯖子のところに逗留することになった美和子は、とうとう太郎を訪ね、自分が戦争未亡人であること、でも、死んだはずの夫が生きていることがわかったこと・・などを語る。
そのころ、スズは美和子の守で土佐清水にやってきたクロワッサンに、美和子が太郎の妻であることを聞かされ・・・
「運命の二人なら生まれ変わってもまためぐり合う」という太郎に美和子は
「あんたが自分の惚れぬいた男だ」と告げ・・・
そこにスズは居合わせて・・・
太郎とスズが今の二人になるまでのエピソードも徐々に明らかになってきて、切なくなってくる。
土佐清水のみんなが応援するスズの恋。
死んだと聞かされた夫を一途に思い続けてきた美和子。
どちらの思いも純粋で遂げさせてあげたいものだ・・無理な話なのだけれど。
太郎ってどんな人間だったんだろう?
特攻隊・・というから、かなりのエリートだったはず。
先週山之内の親分に語った「蚊も殺せん男になれ」というセリフや、こんな気美和子に語っためぐり合いの話なんか見ると、記憶をなくしてからではなく、もともとの人間がまっすぐで筋の通った人物ではなかったか?とも思える。
土佐清水に一旦腰を落ち着け、太郎の記憶の戻るのを待つことにした美和子を交えて続くドラマ。
太郎がどんな人物だったか…明らかになっていくんだろう。
⇒ TBS金曜ドラマ 『歌姫』
ランキング参加中
ポチっとよろしくお願いします

- 関連記事
-
- 歌姫⑧ (2007/11/30)
- 働きマン⑧ (2007/11/29)
- 歌姫⑦ (2007/11/25)
- 働きマン⑦ (2007/11/22)
- 歌姫⑤ (2007/11/10)
トラックバックURL
http://happy.zakkahb.com/tb.php/97-1db507d0
トラックバック
コメント
「歌姫」見てないので、話がわからなくてごめんです!!
応援ぽっちしていきます。
応援ぽっちしていきます。
ありがと。
なかんか面白いドラマだよ~~
なかんか面白いドラマだよ~~